日々のことをあれこれ…
電子化で何もかも「自分でやれ」になって、ストレス増し増しです。
印鑑要りません、、と言って、タブレットに指でサインさせられるのも嫌いですなあ。
おはようこぱさん♪登録すると迷惑メールもいちいちチェックしなければならないですね。それの方が嫌ですにゃ。
わかります。迷惑メールが増える必要なメールを捨ててしまったりします。。
私はネットで作成したのを印刷して税務署に提出しています。計算が楽ですし、一度作ると、次の年以降に使い回しができるのです。最後の方でマイナンバーの入力を求められますが「入力しない」で押し通せます。https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/kakushin-sakusei/
送信せずに印刷?確かに計算が楽になるかも。一度試してみようかな。
8月4日(月)월요일 🌞 何となくAmazonの注文履歴を見てみたら、2003年から始まっていた。20年以上も前だ。DVDやCD、本が多かったが、その頃ハマっていたことが思い出されて、懐かしい。こんなもの注文しているけど、今どこに?なんてものもある。だんだん色々な物を注文する...
電子化で何もかも「自分でやれ」になって、ストレス増し増しです。
返信削除印鑑要りません、、と言って、タブレットに指でサインさせられるのも嫌いですなあ。
削除おはようこぱさん♪
返信削除登録すると迷惑メールもいちいちチェックしなければならないですね。
それの方が嫌ですにゃ。
わかります。迷惑メールが増える必要なメールを捨ててしまったりします。。
削除私はネットで作成したのを印刷して税務署に提出しています。計算が楽ですし、一度作ると、次の年以降に使い回しができるのです。最後の方でマイナンバーの入力を求められますが「入力しない」で押し通せます。
返信削除https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/kakushin-sakusei/
送信せずに印刷?
削除確かに計算が楽になるかも。一度試してみようかな。