1.31.2023

 1月31日(火)화요일 🌤

もう1月は終わり。早っ!と思いながら、お正月はずいぶん前に終わったような気がしている。

さて2月、お寿司屋さんとお菓子屋さんの陰謀に、まんまと。。。

さて②、明日は気温が6℃ばかり上がるそうな。



これが古本屋で買った
「ラテン語のしくみ」。


帯やはがきもついているし、
汚れも傷もなし。
新品同様というより新品では?

古本屋で買うと言っても、
いかにも誰かが読んだ、、という
感じがしないのを選んでいます。
紐、スピンというのだったかな? が、
きれいな状態なのがいいですね。
絶版でもうどこにも売っていない本以外は。


この本面白いです。
「外国語を学びたい人も、その予定はない人も。
まずは寝ころんで、コレ読んで。」と書いてあるのですが、そんな風に読めます。ざっくりラテン語がわかるよう易しく優しく書いてあります。
言葉のしくみシリーズ、26カ国語もあるので、色々読んでみようかと…。

잘자요〜 




1.30.2023

 1月30日(月)월요일 🌤 〜🌦

気温が8℃になって、とても暖かく感じたが、夕方にパラパラと霰が降っていた。明日はまた寒くなるかな。


やっぱり気になって「ラテン語のしくみ」をポチしてしまった、、のが1週間前。翌日、発送したというお知らせが来た。金曜日には到着しそうだったのに、今日やっと。土日の配達がなくなったらこんなことになるとは…。

前にも書いたけど、最近ますます中古本にハマって?いる。中古と言っても、ほぼ新品、封を切っていないCDが付いていたりするものばかり。

一度、書き込みだらけ、関係のないCD付きが送られてきたけど、新しいのを送るから、それは捨てるようにと言ってきたので、問題なく終わった。

昔は新品でないと、、と思っていたのに、最近はどうでも良くなった。歳のせい? と、何でも歳のせいにして。ぷぷ。




1.29.2023

 1月29日()일요일  🌤 

彗星が見えるって? うちからは絶対に無理。空を見上げてみたら、星がたった一つ輝いていました。明るすぎて、あの空の向こうに星があるなんて想像もできません。

飛行機の窓から星を見たいなぁ。まさに満天の星!なのだけど、北極星が真横に見えて飛行機と並んでいる感じです。ずっと眺めていると、まるで星々の間を飛んでいるような錯覚に陥ってしまうんですよ。

オセロでも星空がきれいです・・

真夜中でもカラスが鳴きながら飛んでいるような所に住んでいると、大きな損をしているかも。



たまには今日中に寝よう。 잘자요〜


1.28.2023

 1月28日  토요일  🌤

気温、マイナスにはならず。
ある店先に高さ50センチほどの雪だるま出現。
昨日うっすら雪は積もったけど、雪だるまが作れるほどではなかった。
「中は土でできているに違いない!」などと、ちょっと話題に。うちの生徒達の間だけだけど。



ワッフルメーカーで
お餅を焼いてみました。
餅っフル?
  
角餅二つ入れたら、
隙間から吹き出して大騒ぎ。
一つで十分なようです。
このままでは、ただのお餅。
味をつけたい。
出来たてにお醤油を塗るとか。



1.27.2023

 1月27日(金)금요일   🌨 ☔️ 🌨

朝起きて窓を開けると雪だった。細かい雪がさらさらと…。積もることなく、すぐに雨に変わったけど。


なかなか頭に入らない単語やフレーズでも100回唱えれば覚えられるはず…。
お供にビー玉を使っていたけど使いにくい。春月さんがおはじきをお供にしていると知って、わざわざ買わなくても何か代わりになる物をはないかな?、、と、ずっと探していて、突然思い出したのが、コレ。物置の奥に方に忘れられていた碁石。祖父が使っていたのでずいぶん古い。


白い碁石は変色している。白くする方法はないのかな?



1.26.2023

 1月25日(木)목요일 🌤

今日は寒いというより冷たいような…。

昨日はマイナス3°だったが、もうそれより下がることはなさそう。



これ、英語の文法問題集。
長文問題には QRコードが付いていて
アクセスすると朗読が聞ける。
便利な世の中になったこと。

独学で語学を習得しようとする人にやさしい世の中?
昔々は読むだけで
ネイティブの発音など聞くこともできず、
そのうちソノシート付きになり、
CDが付くようになり、
最近はQRコード。

スマホにダウンロードすると、いつでもどこでも聞ける。
プレーヤーにCDをセットしてボタンを押して、、さえ
面倒くさいものぐさには、ほんと有難い。
もう少し遅く生まれてきたかったぞい。




1.25.2023

1月25日(水)수요일  🌤🌨 🌥🌨

朝起きるとうっすら雪が積もっていた。午前中はよく晴れていたが、午後から雪がちらちら。

我が家の辺りは、どうも暖かいようで、少し山に近いところではもっと降ったらしい。

狸さんの里は真っ白になっているのでは?と思ったりしていた。




雨でも雪でも、うちのムラサキシキブを食べに来る
ショウビタキ。
いつもひとりで来るけど同じ鳥かな?
実はもうほとんど残っていない・・
食べ終わったら、次はどこへ行くんだろ?
隣にサザンカがたくさん咲いているのに
花の蜜には興味なし。

サザンカにはメジロ夫婦が、、









1.24.2023

 1月24日(火)화요일 🌥

ラインに、市からのお知らせが入る。「水道管の破裂に注意」「明朝のゴミ出しの時は足元に注意」、、、

夜の12時前、ー2℃。 今日は最高気温9℃だったが、明日は3℃しかないらしい。


古いフランス語の教科書を引っ張り出してきたので、文法をちょっと読んでみたのですが、忘れていることがいっぱい。
文法は英語の方がずっと簡単ですね。

ケルト語を使っていたイギリス(ブリテン島)は他民族に5回ほど侵入され、その度によその言語(ラテン語、アングロサクソン語、古ノルド語、フランス語)が大量に流れ込んだのですが、ノルマン人の征服以来フランス語が貴族や知識人に使われて英語はしもじもが使う話し言葉となり文法がどんどん簡素化されていったようです。
英語の辞書がアホみたいに(失礼…)分厚くなったのは、他言語の侵入によるだけでなく間接的に(ラテン語はギリシャ語を多く借りていたので、ギリシャ語など)あるいは直接的によその言葉(日本語も)を取り入れたせいでもあります。
あと、あの偉大な劇作家や詩人が言葉を造ったせいも。でも、あの方々のお陰で英語が立派な書き言葉になったのですよね。

言葉の数は多くても、文法は、活用が少ないし、男性女性中性と区別はほとんどないし、やはりシンプル。


そうそう、ここでクイズ。シェイクスピアは「人殺しいろいろ」です。何のことでしょう?😸
世界史で覚えたかな?


잘자요!


1.23.2023

 1月23日(月)월요일  ☔️ → 🌥

強烈寒波襲来だと…。
10年に一度の大寒波と言っている。10年前にそんなに寒い冬があったかな?

狭い部屋に小さなストーブ一つで過ごすようになって、いつもほこほこと暖かく快適なのだけど、襖を開けるとそこは屋外のようなもの。今まではエアコンの温風が廊下に流れ出していたので、温度差はあまりなかった。ヒートテック、あれ? テックではなくて、ショック、に気をつけなければ。浴室やトイレで気をつけよう〜どころではないかも。






1.22.2023

1月22日(日)일요일 🌤

新年快乐 兔年大吉
「楽」は、こんな文字を書くのですねえ。草書体のような?


神戸の南京町春節祭が3年ぶりに復活したそう。

古い写真を出してきました。
イベントが終わった後の南京町。

この場所が…

このように賑わいます。
(神戸新聞より)


27日〜29日に行ってみたいけど
コロナに感染も怖いし。



1.21.2023

 1月21日(土)토요일 🌤  

広めのリビングダイニングで、エアコンと足元用小さなストーブを使って、勉強、テレビ、パソコン、食事、何もかもそこでしていたけれど、これは不経済と気づき(請求書を見てギョッとしたのもあって)6畳の部屋へ引っ越し(?)。 猫たちとそこでちんまり暮らすことにした。日当たりがいいのでストーブ一つで十分暖かい。少しは節電になるかも?



자. 이제 공부나 할까?
「多読多聴の韓国語 世界の名作文学」を少しずつ読んでいるのですが、時々「語呂合わせで単語を覚えさせよう」とする、あの単語帳を思い出してしまいます。「イラストは下手だし、ヒトが考えた語呂合わせなんか覚えられないわ〜」とツン読になっていた本です。
例えば、財布(지갑、チガp )が出てきた時は 血がぷーと出ている財布の絵が浮かんで、笑ってしまいました。一度目を通しただけなのに。これがあの本の狙いなのかも? 下手な絵ほどインパクトがある、、のも納得。


키요미←これ「キヨミ」と読みます。意味は「可愛い子」。韓国で流行っている造語らしいのですが、、即覚えました!  ね?😸  



1.20.2023

1月20日(金)금요일 🌞 → ☁️ 

高校2年生のF君が「インフルエンザで学年閉鎖寸前」と教えてくれた。この週末土日の休みで何とか乗り越えられるかどうか?らしい。

インフルエンザには感染したことがなく、ワクチンも経験なしで今まで過ごしてきたけど、そろそろ接種を受けた方がいいかな。コロナとインフルエンザのワクチンを同時に接種してもいいらしい。副反応が2倍になるかも?なんてことを考えるけど、そういうものでもないそうだ。

コロナワクチン5回目、そろそろ申し込まねば・・


피곤해.   지금 몇시지?    이제 자야겠다! 




1.19.2023

 1月19日(木)목요일 🌤

一日があっという間に過ぎてしまう。

暗くなったので雨戸を閉めながら「あれ?ついさっき開けたような?」と思ったり、一日何をしただろう?と思い出して、どう考えても私の一日は24時間なかったような気がしてみたり。


大学の先生がうんざりしている「何しに大学に来たの?」な学生たちは、私が「何しに大学に行くの?」と聞きながら送り出した生徒たちなんだろうな・・
一部の生徒とは言え、「とりあえず大学へ行かねば」「大学に入ったら遊ぶ。バイトもしたいし」「卒業できたらいい」「人生最後の遊べる時間だ!」などと言っているのを聞くと泣きたくなる。


🐓

あの古〜いフランス語の教科書裏表紙の
白水社のロゴマーク。
この妙にリアルな雄鶏が好きだったんですよ〜

今のは図案化されてしまって
つまらない… 






 1月18日(水)수요일 🌤 

カイ点滴の日。体重50グラムだけ増えていた。「ちゅ〜る」で頑張ったのに。。



星の王子さま、フランス語の本があるはず、、と探し始めてから思い出した。震災でなくしたのだった。

持っていたものは全てなくしてしまったけど、命をなくさず良かったね〜とよく人から言われたし、自分でもそう思うけど「今あれば…」と思うものがある。本、特にアメリカで使っていた教科書。百科事典か?と思うほど大きくて分厚い教科書ばかりだった。大学の卒業証書は事情を話すと再発行してもらえたけど、思い出の詰まった教科書やノートは取り戻せない・・



その代わり
実家(ここ)の押し入れに突っ込んでいた
高校時代の教科書の中に
フランス語の教科書があった。

昭和63年発行、¥260 古っ!😆


フランス語の文法はややこしいけど、綴りと発音の関係はとてもシンプルなので、少し規則を覚えるだけですぐに読めるようになる。ハングルと同じかな? 
フランス語では、母音の a は「ア」、i は 「イ」、oは「オ」、uは「ユ」としか読まない。
英語なら a をエイと読んだりアーと読んだり、エとアの間だったり、、。フランス語側から見たら英語の綴りと発音の関係はめちゃくちゃ!かもしれない。
フランス語っぽいai, eau, oi などの綴りでも「エ」「オ」「ワ」と発音して、長母音も、二重母音もないと言うシンプルさ。
子音もいくつか規則があるだけ。
 r の発音は、うがいをする時のような喉を震わせてゴゴゴ、これだけは一生懸命練習した覚えがあって、今でも大丈夫。

勉強してからずいぶん時間が経って、忘れてしまったことが多いけど、またフランス語の本を読んでみようかな〜。いつか、もう少し先に、生きていたら(← またこれをいう。😎)





1.17.2023

 1月17日(火)화요일 🌤

阪神・淡路大震災。あの日から10,220日も過ぎたなんて信じられない…と思う一方で、記憶は遠くへ、生々しさはもう感じられない・・

地震が起こったのは早朝でまだ暗く、夜が明けるのがどんなに待ち遠しかったことか。
やっと明るくなって外に出てみたら、5件ほど向こうの家が全く壊れずに道路の半分くらいまで飛び出していました。裏の家は、ちょっと押せば粉々に崩れてしまうのではないかと思うくらい、震えながらどうにか立っていました。

思い出すことはたくさん。。

夜になって余震に怯えながら、母と「これからどうしよう?」と話していた時に、中学生が一人「お母さんが塾に行きなさいと言うので」と、やって来ました。家の中散乱していてまだ片付けもできていなかったので謝って帰ってもらいました。確かに「今日はお休み」と連絡しなかったのも悪かったのですが、「今日は授業がありますか」という電話もありませんでした。うちの家が全壊してるかも?なんて思わなかったのでしょうね。
その後もう一人高校生が訪ねて来て「親が先生が困っているかもしれない、何か手伝って来なさいと言うので来ました」「水を貰って来ましょうか」 これはとても感謝でした。
あ、あの子たち、もう40代?

今朝は、なぜか地震の起こった時間(午前5時46分52秒)の少し前に目が覚めたので、黙祷。
一日、思い出しながら過ごしました。

防災グッズは揃っています。先日カセットボンベストーブも購入しました。
何も倒れてこない部屋で寝ています。
でも、、地震は家にいる時に起こるとは限らないし、家が壊れないとも言えないし、火事になったら? などと考えると、ゾッとします。(怖いよ〜。😩 )







1.16.2023

 1月16日(月)월요일 🌥

さむっ! 気温急降下。

電気の請求書が来て、思わず二度見、目がテン、、というのは大袈裟でもなく。こちらは急上昇。最高額かもしれない。特にたくさん消費した覚えもないいつもの冬。

さて、明日は忘れられない日。忘れてはいけない日。




                                      (facebook より)





1.15.2023

 1月15日()일요일 🌤

取り外したお正月の飾りを持って廣田神社へ。 
小正月御火焚祭。 今年は参拝客が多い。なぜ?、、と、よく考えたら日曜日だった。
三が日は大混雑するので毎年この日が初詣。


到着した時は青空♪


とんど焼き


絵馬
白い紙に書かれていたのは
「願卯、叶卯、整卯、祝卯、今年は幸多き年になります」


阪神タイガーズの樽が少なくなったかも…


帰り際…
青空が消えていた


来年も行くことができますように・・




1.14.2023

 1月14日(土)토요일 ☔️

雨。庭は潤ったけど、薄暗いせいで気分はよくないなー。
晴れの日はやる気満々、晴れていないとダラダラ。
で、今日は午前中に2時間教えた後、ダラダラな日。



ホットサンドメーカーで
お餅を焼いてみました。
小さめの丸餅を二つ入れたら
隙間から風船のように膨らんだお餅が溢れ出して、、
慌てて取り出したら、一気に萎んで、、この状態です。

中が空洞になったので
つぶ餡を入れて食べました。

お一人様用ホットサンドメーカーを買ったのは
ちょうど一年前。
あれから、ほぼ毎日使っていましたが
「はちみつレモン」が来てから
しばらく忘れていました。😅

次回は角餅一つで焼いてみます〜。

それより
ワッフルメーカー(これもどこかにな眠っている)で
お餅を焼くのはどうかしらん?
実験してみよう。






1.13.2023

 1月13日(金)금요일 🌥 → ☔️

夕方になって久しぶりの雨、、と思ったら豪雨注意報まで出た。

気温は最高16℃あったそう。



今日も庭の紫式部の実を食べにやって来た
ショウビタキ。
紫色の実がだいぶ減ってしまいました。
食べ尽くすまで来るつもり?

部屋の中からスマホで撮って拡大したので
きれいじゃないけど、
何とか撮れました。





大学の先生が「何しに大学に入って来た?」なら、私は「何しに大学へ行くの?」だな。   

眠ッ。😟 明日に続くということで。





1.12.2023

 1月12日(木)목요일 🌞

高校三年生4人組、最後の授業。
4人とも県立高校のピアノ科の生徒。二人はすでに音大に合格していて、あとの二人は藝大志望なので、これから共通テストの英語と国語だけ受け、その後実技試験が何回か続く。
3年前に入って来た時「こんなんで間に合うかしら?」と心配な4人だった。中一の範囲さえ理解できていなくて、本当にイチからやり直し。よく頑張ってくれたと思う。共通テスト8割は取れそうだ。合格点は6割なので、私の役目はここまで。ピアノの方はピアノの先生にお任せしよう。






1.11.2023

 1月11日(水)수요일 🌞

雲一つない青空。空気は冷たいけど冬とは思えない。

今日はカイを動物病院へ。先週食欲がなく痩せたので心配していたら、3.55キロ。
200gも減っていた。元気がないのではない。好きなものでないと食べようとしない。心配しているのに、、。「腎臓食にこだわらずに食べたいものを食べさせてください」と獣医さんに言われた。腎臓の方は毎週の注射で何とかするので、、と。病院の帰りにペットショップに寄って「ちゅ〜る」を購入。車の中で一袋食べた。食欲は戻ったようだ。体重は戻るだろうか。



喉発音って何だ?と最初思ったけど、検索したりYou Tubeを見たりしていたら「なるほど!」でした。英語を話す人は喉を使って発音していて、日本語は口先だけということですね。
学校で教える「発音の方法」でも、しっかり教えると、結局喉発音を教えていることになるので問題はないと思いますが。英語の5つの「ア」の区別がどうしてもできない日本人がいます。そんな人に「喉発音」の説明はとても役に立つかも。

子音だけの発音ができず、どうしても後に母音をつける日本人もいますね。(k をku、sをsu とか)聞いた通りの音を口に出せない、、とはどういうことなのでしょう? 大人だけでなく子供にもいます。聞こえないなら耳の問題? 「こう言っているはずだ」と思っているようにしか聞こえないカチカチ頭?







1.10.2023

 1月10日(火)화요일 🌞

先週の検査の結果を聞きに病院へ。黒ではなかったのでホッとしているけど、完全に白というわけではなく、これからも定期的に検査をして様子を見ていかないといけない。それにいつ黒に変わるかわからない。切ってしまって白にする選択肢もあると言われた。さて、どうするかな。白にしてしまえばスッキリする。でも、では!とも言えなくて。

色々と片付けて、そう遠くない日に、、かなぁ。




             (facebook より)


1.09.2023

1月9日(月)월요일 🌞

 庭の紫式部の実を食べにウグイスが毎日来ています。サザンカにはメジロが必ず夫婦でやってくるのに、ウグイスはひとりで。そういうものなのかな。

今日は初めてのお客さんも。。思わず「あなた誰?」と聞いてしまいました。薄茶色で翼に白い斑点が二つ、、ショウビタキ? 

鳥は写真を撮るのが難しくて、家の中で三脚立ててじっと待つ…くらいしなければ。記録に残せないのが残念。 


*****

韓国語では子音の後に母音が来ると繋がってしまうけど、それが苦にならない、というか気にならないのは英語で慣らされているからかも? 

もしかすると英語の方がもっと聞き取りにくいかもしれないです。特にアメリカ英語。

子音と母音が繋がるだけでなく、冠詞や人称代名詞はほとんど聞き取れないくらい弱くなるし、[ t ]を[ d ]と発音したり、この間も書いたけど[ n ]の後に[ t ]が来ると消えてしまうし。

ウィナー、インナネッ、とは何でしょう? ウィンター、インターネットです。

ワラバロ は? ウォーターボトルです。

日常会話なので、きちんとした朗読では起こりませんが、am going to は マナ で I'm going to go は アイマナゴー。 アイナッカナゴー は I'm not going to go  、もうgoing はどこへ行ったん? です。 

まだまだありますが、こんな感じで慣らされてきたので。。

外国語習得には、「慣れる」のが大切かな。何度も繰り返して繰り返して…。どっぷり浸かっている状態ではないので、努力して慣れるしかないですね。頑張るぞ〜。



1.08.2023

1月8日() 1월 8일 (일요일)  🌤

冬至から二週間ちょっとなのに、日の入りが遅くなっているのが感じられ、これから少しずつ兆しを見つけて、春の到来を待つ季節♪ 
今日は日差しが暖かくてぽかぽか。最高気温12° Cあったらしいです。
来週は15〜16℃になる予報。その後またドカッと寒くなるのでしょうね。



**

昨日の韓国語の激ムズ発音をもう一度聞いてみたけど、やっぱり違いが分からなかった。
濃音で始まる語と平音で始まる語との区別が難しい。例えば「ッカ◯◯」と「カ◯◯」。
「うっかり」の「っか」です、と言われましても。

言葉はほんとに不思議。いろんな言葉があって発音が全く違って、日本人は5個の母音でやりくりしているのに、贅沢にもその倍以上もの母音を使っている人たちもいて。同じ人間なのに。 バベルの塔のせい・・







1.07.2023

 1月7日(土)1월 7일(토요일) 🌥 🌂

さらさらさらと時は流れて、七草粥。今年も乾燥七草でお粥を作った。手抜き。

毎年七草粥を作りながら思い出すのが、母が七草を湯掻いた後のお湯に「指先を浸しなさい。器用になるのよ」と言っていたこと。乾燥七草では浸すお湯はできない。今さら浸しても…だけど。


インスタグラムに、いつからか、何故か、韓国語の勉強に役立つアカウントが出てくるようになって、時々見ている。今日は「聞き分け激ムズ」単語を聞き分けてみよう!があったので聞いてみた。
( 맛있다 、멋있다 )(저녁 、전혀 )( 빗 、빛  ) ( 생강 , 생각   ) (지갑 、지각) ( 나았어요 、너왔어요)ここまでは、すぐ聞き分けられたけど、(사 주세요 、 싸 주세요 )がどうしても同じに聞こえる。何十回聴いても違いがわからない。 正確に発音できなければ聞き取りもできない、、とも言うので、翻訳アプリで音声入力をしてみると、聞き取ってくれた。間違ってはいないようなのにぃ〜。もしかすると同じ発音をしているのでは?と疑ってみたり。文脈でわかるさ…と居直ってみたり。

                                





1.06.2023

 1月6日(金)1월 6일 (금요일)  🌤
もう明日は七草粥の日。

共通テストまであと1週間。
大学入学共通テストを「共通テスト」と言っているのだけど、生徒たちが「キョウテ」と言っているのを聞いた。ついに出た。そう言うだろうと思っていた。もう既に広まっているのかな?
短縮して、それが普通になって、、「家庭教師」を「カテキョ」。元は英語で、一部を取って「コンビニ」とか、もう当たり前になっている「パソコン」。「アイスクリーム」は今は「アイス(意味が違う!)」「アルバイト」を知らない中学生も多い。「バイトならわかる」だそう。
、、などと言っている私も「スマホ」と言っているし〜。

こんなことを書くつもりはなかったのだった。😅 「共テ」で、脱線。
共通テストが終わったら、自分のメンテナンスと思っている。歯医者さんと眼鏡屋さんと。あと5回目ワクチン接種も。





1.05.2023

 1月5日(木) 1월 5일 (목요일) 🌥

今日は動物病院へ。カイの点滴。

猫3匹に1匹は腎臓が悪くなり命を落とすと言う。すると我が家の猫たちのうちもう1、2匹は腎臓病になるかも、で。 今のところみんな元気そうだけど、弱ってからでは遅いので、検査を受けさせようと思う。

老老介護の時が来そう・・ 😟



病院の玄関での検温がなくなったのは、やはり変ですよねえ。 消毒液は並べてあったけど、
その横で手指の消毒をしたかどうか見張っている人は一人もいなくなっていました。この前に行った時までは、病院へ入ってちょっと立ち止まっただけで「消毒してください!」と叱られ?たのに。 3年前感染者を受け入れて大変だった病院ですが。






1.04.2023

 1月4日(水) 1월 4일 (수요일) 🌤

午前中仕事。 午後から病院へ。えむあ〜る。
この頃、えむあ〜る検査中は、現代音楽?を聞かされているような。
ポロンポロン、、ぷわっ、ぷわっ、トントントントン、、ぷわっ、ぷわっ、うぃ〜ん♪
検査の結果は来週の火曜日。先生の最初の言葉が「問題なしですよ〜」になるか「う〜ん、ちょっと…」になるか。それが問題だ。

コロナ感染者が増えている中、病院へ入る時の検温はなくなっていた。「熱はありませんか?」でおしまい。「はい」と答えたけど、実は計ってもいない。こんなんでいいのかしら。








.

1.03.2023

 1月3日(火) 1월 3일 (화요일) 🌤

昨年最後の授業が終わってから今日までの4日間ヒトと話をしていない!? と思ったけど、元旦に黒ネコのお兄さんが来た時に声を出したかも。それ以外は猫たちに話しかけるだけのお正月休みでした〜。そう、明日から仕事です。

昨日の狸さんのコメントに感動しました。「マラソンを観るのは雨を眺めているのに似ているかも」 なるほどなるほど。 雨を眺めるのは好きです。それに似ているなら気持ちはわかります。二日間も眺められませんけど。


*****

今日は、ベトナム語ってどんな言葉?と気になってネット検索していたら歴史や文化も気になってきて、カッパさんやフクロウさんと一緒に「ほー」だの「へ〜」だの言っているうちに一日過ぎてしまいました。

「ベトナム語はアルファベットを使って、その上に声調記号や母音記号をつけて表記するが、長く中国に支配されていたせいで昔は漢字を使っていた。それで今でもベトナム語の6割は漢字に置き換えられ、日本語に似た音も多い。文法はシンプルで語順はSVO、単語は変化しない。フランス植民地支配の影響でフランス語も多く残っている」と聞くと、韓国語より簡単かも!と思ってしまうけど、その代わりに母音も声調もわんさかあって、オンチの私には無理。😅

もうしばらく韓国語に精を出したい。上級にまでいく気はないけど。そもそも日本語も上級ではないのに行けるわけがない! 次があるとすれば、北欧かな。



1.02.2023

 1月2日(火)월요일 🌤 🌂

お正月だとて、特別なこともない二日目。

我が家では二日は「とろろご飯」三日は「すまし雑煮」と決まっていて、一人暮らしになってからも守っていたけど、今年は何故だか…。明日の朝は トーストとコーヒーにしよう〜。

義弟が毎年駅伝の2日間テレビに張り付いているそう。ただ走っている姿を見ているだけで面白い? …なんて言うと怒るかな。😆



昨年末、お世話になっている動物病院へ
暮れのご挨拶に行ったら
帰りにお菓子の包みを頂いた。
今日開けてみて
可愛い!!

猫クッキー

賞味期限ギリギリまで眺めていたい。





1.01.2023

 

晴れ。

風もなく、穏やかなお正月を迎えました。

今年一年が今日のように穏やかだといいのですが。


遅めに起きて、お雑煮を作って…。

毎年同じお雑煮に、今年は里芋を入れてみました。



卒業生や現役の中高生から来た年賀状に
返事を書いて半日が過ぎました。
これも毎年同じ。
「今年こそ会いに行きます!」が
20年以上続いている年賀状があります。
今、会いに来て私がわかるかな?



昨年はたくさんの知り合い?が亡くなりました。
若い頃から知っている有名人ですが。
同年代の人が何人もいて、ちょっと落ち込みました。
私に来年どころか、半年先があるのだろうか?
何か計画しても無駄になるだけ、
来年の抱負、なんて考えてもしょうがない、
などと考えていると、何もする気がなくなりました。

そんな時、90歳の三浦雄一郎さんが
「100歳で富士山に登るのが夢」と
語っている記事を読みました。
亡くなった人のことばかり考えずに
高齢で活躍している人を見なければ…。
ちょっと浮かび上がれたかも。

知り合いの95歳から
「昨年日本歌曲コンクールで賞をもらったので
記念リサイタルを予定している」
という年賀状が来ました。
プロの歌手でも80歳を超えると
声が弱くなるのに
朗々と歌えるあの人は
ちょっと異常かもしれないけど。
元気はもらえました。


早起き村出身の皆さん
よく考えたら、、いや、考えなくても、
こんなろーじんに
毎日付き合ってくださって感謝々々です。
今年もよろしくお付き合いくださいね。





令和5年1月1日(




明けましておめでとうございます

今年はどんな年になるのでしょう。
穏やかな一年であってほしいですね。

どうぞよろしくお願いします。





(夜が明けたら続きを…)


 4月27日(土)토요일