4.30.2023

 4月30日()일요일 🌞

久しぶりにピアノコンサート。

2年前に東京藝術大学ピアノ科に合格したKさんが招待してくれた。元気に活躍している様子。

コロナが流行し始めた春にこの寺子屋にやって来たので、一度もマスクを外すことなく勉強して卒業していった一人。マスクをつけない顔を見たのは今日が初めて。

会場ではみんなマスクを付けていたけれど、席は間を空けることなく埋まっていた。

やっと普通になったのだなぁ〜と思う。

それにしても… 演奏中に必ず居眠りしている人が何人かいるのは何故?



******************

一昨日の韓国語クイズで「ヤギがいない!」だったので。。。

ヤギは、メエ( 메에 )で、日本語と同じです。ただ、ヒツジも同じメエ( 메에 )なのです。

ちょっと高い声でメエ〜ならヤギで、低い声ならヒツジかも〜。😆

その他、こんなのもあります。

猿   ウッキッキキー(우끼끼끼) 

虎  オフン (어흥 )   なんだか可愛いですね。

ハト クグググ(구구구구)


ウグイス、ホトトギスの鳴き声は、、?

朝鮮半島のウグイスは日本のウグイスとは違うようで。😊 「ロミオとジュリエット」に出てくるウグイスは何者?






4.29.2023

 4月29日()토요일 昭和の日 🌞 → ☔️

世の中ではゴールデンウィーク、私には関係ないけど…などと考えていたら、今日はただの土曜日、祝日だということを忘れていた。夕刊が来ていないのに気づくまで。 今年の連休はあんまりゴールドではないのかしらん?

朝早くから洗濯したので夕方にはほぼ乾いた。間に合った〜。4時ごろから予報通り雨。しっかり降っている。庭の雑草が喜んでいそう。

雑草と言うと「雑草などというものはない。人間が勝手に、、、」と言う人が必ず現れる。私にとって雑草とは頼んでもいないのに生えて庭を独占しようとする草のこと。うちの庭では一番の雑草がドクダミ。ヒメツルソバは雑草ではない。雑草ではないの?という人もいるけど。



韓国語クイズ 😎 動物の鳴き声クイズの正解は、、

① クェkクェk (꽥꽥) →アヒル

② ヤオン(야옹) → 猫   

③ クrクr(꿀꿀)→豚 

④ケグrケグr (개굴개굴)→カエル

⑤ チkチk (찍찍)→ネズミ  

⑥ウmメー (음매)→牛  

⑦ コキオー(꼬끼오)→ ニワトリ  

⑧ モンモン(멍멍)→犬 

⑨ メmメm (맴맴)→セミ 

⑩ ヒヒヒン(히히힝)→馬 

⑪ブオンブオン(부엉부엉)→フクロウ 

⑫ピアkピアk (삐악삐악)→ひよこ

⑬ウルロン(으르렁)→ライオン

⑭カアkカアk(까악까아)→カラス

⑮チェkチェk (짹짹)→スズメ


③ クrクr(꿀꿀)。日本語の豚のブーブーとは思えませんよねえ。英語の「オインオイン」の方が豚らしいかも?

⑧ モンモン(멍멍)。韓国ドラマで出て来たので知っていましたが、モンモンだけ聞くとワンワンとは私も思わなかったでしょう。「クリカラ」と答えた狸さんに座布団5枚! 😀

⑮チェkチェk (짹짹)は、日本人には「チェッチェッ」、⑫ピアkピアk (삐악삐악)は「ピヨッピヨッ」と聞こえるので、子音で終わる語で、聞こえないものは書かない方が良かったかな〜と今になって反省してます。。。 少しずつ改良しなくては。


参加してくださった方々、ありがとうございました!

また来週〜。またオノマトペです。👋 



4.28.2023

 4月28日(金)금요일 🌞

卒業生が訪ねて来た。7ヶ月の赤ちゃんを連れて。

会うのは何年振りだろう? もう長い間、年賀状で近況を簡単に知らせてくれるだけになっていたけれど、卒業生からの便りは年に一度でも嬉しいもの。訪ねてくれると、いっそう嬉しいです。

聞けば35歳だと言うので、卒業したのは17、8年前。その6年前からうちに通っていたわけで、、。当時を懐かしく思い出し、「生徒」が「お母さん」になって同じ机に座っているのは不思議な気がしました。




*****************************

金曜日だ〜。😎

韓国語のオノマトペが気になっていたところ、「オノマトペを是非」とリクエストもありましたので…。

日本語と韓国語のオノマトペの数を比べると、日本語は2000語以上、韓国語は5000語以上と言われているそうで驚きました。そのため、韓国語のオノマトペが日本語のオノマトペに置き換えられない場合も多々あるのも当然ですね。

今日は、動物の鳴き声を表すオノマトぺです。 


☆クイズ:  何の動物の鳴き声でしょうか?
(カタカナだけにすると鳴き声にならないかもしれないので、子音のところはアルファベットにしました。例えば、[ ku ]ではなく[ k ]、[ mu ]ではなく[ m ] など )

① クェkクェk   ② ヤオン  ③ クrクr   ④ケグrケグr 

⑤ チkチk   ⑥ウmメー   ⑦ コキオー ⑧ モンモン 

⑨ メmメm  ⑩ ヒヒヒン ⑪ブオンブオン ⑫ピアkピアk

⑬ウルロン  ⑭カアkカアk  ⑮チェkチェk 


( 馬、 豚、 スズメ、 牛、 セミ、 ひよこ、 猫、 ライオン、 カラス、 フクロウ、 ニワトリ、 カエル、 アヒル、 ネズミ、 犬 )


日本語とほぼ同じもの、似ているものもあれば、どうしてそう聞こえるの?もあります。

お楽しみください。😙



4.27.2023

 4月27日(木)목요일 🌞

青葉が眩しい、爽やかな五月晴れ、、おっとまだ4月だった。実際は6月、梅雨の合間の晴れた日を指すのですけどね、、。そんな1日でした。

友達とお弁当を買って公園で食べました。青空の下で食べるのもいいものですね、。




うららさんが一輪咲いた。

バラが咲き始める季節

今年は遅れているかも。




4.26.2023

 4月25日(水)수요일 ☔️ 〜☂️

雨の中、カイを点滴のため動物病院へ。

体重、また50グラム増えて、3.85キロ。このところよく食べて元気。顔がほんの少し丸くなったような気がする。4キロまで増えて、腎臓がよくなっていたら…なんてことはないか。

夜には晴れて、細い月が見えている。明日は晴れそう♪ 気温も5度くらい上がるとな。



ダイソーの
プラスティックバスケットを
植木鉢代わりにして植えた
ビオラが
大きく育っているけど
あれ・・?

紫一色も植えたはず。




4.25.2023

 4月25日(火)화요일 ☁️ のち ☔️

今日も冷え冷え。 

夕方、生徒たちが「寒い。足が冷たい」と言い出したので、足元ストーブを点けた。


電気代が上がって、請求書を見てギョッとなり、猫たちと一緒に小さい部屋に移動することに決心。そこでちんまりと暮らしてみたが、「狭い部屋でちんまり」は大正解。これまで無駄な消費をしていたことがわかった。

最初の1ヶ月暖房は「暖話室」というストーブ一つだけ。ちょっと心配だったけど、このストーブなかなかの優れもので、部屋全体が温まって心地よく、電気代がなんと1万円くらい下がった。

次の1ヶ月はエアコンだけに。エコ!と謳っていただけあって、電気代はさらに1万円下がった! ただエアコンは消すと一気に部屋の温度が下がるし、部屋全体が温まらないのが難点かも。。

で、暖話室とエアコンを使い分けることにして…

省エネできています!🙌


これが暖話室〜




この時はあと3匹がいませんでしたが、
全員集合でストーブを囲むことになります。







4.24.2023

 4月24日(月)월요일 🌥️

薄曇り。最高気温16℃。 この温度、こんなに寒かった?


浪人生が一人、うちに来ることになった。今年の卒業生。実は「やっぱり…」だった。

高校一年生で4人組でやって来た時、一応中学英語は終わらせていたが、他の3人は中学一年生の英語すら怪しかった。それがよくなかったのかもしれない。3人が遅れを自覚してコツコツ勉強をしている間、居眠り、よそ見、宿題を忘れる、、など、多分他の生徒よりできると油断していたのだろう。何度注意しても改めなかった。

結果、3人は無事に志望校に合格できたが、1人、滑り止めさえ合格できず。

英語が原因で失敗したのではなく実技で落とされたのだけど、「神様はよく見ておられる」。なんて言うと柄でもない? 

長年見てきて思うのは、真面目に、一生懸命に勉強していれば報われるということ。

あんなに勉強したのに、、と言うけど、勉強の仕方が間違っていたとか、勉強したつもりになっていたとか、、、何かあったのでは?と思うのであります。



この花の名前、
ホメリア。
今年はたくさん咲いています。
葉が長すぎ。 三つ編みにするぞ。

名前を
やっと覚えられたようです。

毎年姿を見ては
「あなた誰だっけ?」でしたが。



4.23.2023

 4月23日()일요일 🌞

爽やかで気持ちいい日曜日🎶  

日曜日は車の音も聞こえず静か。ここでチュンチュンくらい聞こえてきてもいいのになぁ。  

昨夜は寒くて毛布を追加。そして、今夜も寒い。明日はもっと気温が下がるらしい。



我が家の白い花たち

タツナミソウ
ドクダミの次に雑草化しています。
臭くないので許していたら増えるわ増えるわ・・


ヒメウツギ
きれいなのですが
花びらがすぐに落ちてしまいます。

ブルーベリーの花は
もうほとんど終わっていて
これが最後の花。
大きい実になりますやうに。
数が少ないので、せめて…。

クレマチス
これは、白い花ではなかった… 


やっぱり
うちの庭は白い花が多いかも・・
もうじきドクダミも咲き始めるし。^^;





4.22.2023

 4月22日(土)토요일  🌞

風が強かったせいか、寒く感じた。せっかく仕舞い込んだセーターを引っ張り出して着たくらい。

黄砂がひどい。車が赤い車が黄色くなった〜。



韓国の外来語(ほとんど英語)は、日本の外来語より元の発音に近いような気がします。

韓国語の「イミヂ」と日本語の「イメージ」では、韓国語の方が英語のimageに近いし、「コトゥン」も「カーテン」より、英語のcurtain に似ているし。子音が多いから日本語より似せやすいのかも?


それでは、答え合わせ。

① エルリベイト(엘리베이터)→エレベーター

② コトゥン(커튼)→カーテン

③ケリクト(캐릭터)→キャラクター 

④コピ(커피)→コーヒー  

⑤ ソビス(서비스)→サービス

⑥ シャウォ(샤워)→シャワー

⑦ デヂャイノ(디자이너)→デザイナー  

⑧ ヘムボゴ(햄버거)→ハンバーガー

⑨ ペストゥプドゥ(패스트 푸드)→ファストフード

⑩ピトゥニス(피트니스)→フィットネス 

⑪ セルロドゥ(샐러드)→サラダ  

⑫ ショチュ(셔츠)→シャツ 

⑬ハットグ(핫도그)→ホットドッグ 

⑭メクトナルドゥ(맥도날드)→マクドナルド


カタカナで書くと、どうしても無理があり、実際の発音とは微妙に違うのを気にしつつ問題を作りました。

⑨ の「ペストゥプドゥ」⑩の「ピトゥニス」 

「F」は「P」と発音される、と書いておくべきでした。

⑫ ショチュ 誰でも「焼酎」と思いますよね。残念ながら外来語でないので。

  それに、焼酎は「ショヂュ(소주)」と、少し違うようです。


今回も、参加していただき、ありがとうございました。

当てずっぽ〜で、当たったりハズレたりして面白がっていただければいいかなと。😊

次回はまた少し違うものを出します。ネタ切れになるまでお付き合いくださいませ。(結構近いかも。?)





4.21.2023

 4月21日(金)금요일 🌞

今日も25℃あったらしいのに、昨日の「夏」は感じられず。

猫たちがアンモナイトになっていたので、電気ストーブをつけた。


金曜日です。😎

韓国の諺に面白いのがあるのですが、どのようにクイズにすればいいのか分からず、、。諺はもう少し考えることにして、今日は外来語です。

韓国語における外来語は、日本語と発音が似ているものもありますが、外国の言葉を韓国語でとらえているので、発音を聞いても全く想像がつかないものや、言い方の違うものもあります。

では問題を…。日本語では何と言うでしょう?

① エルリベイト ② コトゥン ③ケリクト ④コピ  

⑤ ソビス  ⑥ シャウォ ⑦ デヂャイノ  ⑧ ヘムボゴ 

⑨ ペストゥプドゥ ⑩ピトゥニス ⑪ セルロドゥ  

⑫ ショチュ ⑬ハットグ ⑭メクトナルドゥ


いかがですか。

何度も声に出していると、そんな風に聞こえるかも〜もありますね。🤗



                          

4.20.2023

 4月20日(木)목요일 🌞

最高気温25℃まで上がり、夏の匂い。

これから夏に向かうことに気づいた。日本の夏… やれやれ。ふぅ〜。





気をつけねば・・
知らない間にということもあるし
悪気は全くないのにということもあるし
You cannot be too careful .....



人を信頼する人は、人から信頼される
確かに確かに…
人から信頼されている人は
そのような人だからで。
「信頼する」を「愛する」に変えると
よくわかりますね。




4.19.2023

 4月19日(水)수요일 ☔️

雨の中を動物病院へ。カイの体重3.80kg。これで3週間連続。少しでも増えてくれたら、、と欲を出したくなるけど、元気だからヨシとしよう。




これ、京都の「原谷苑」の写真です。
私の「 フォトアルバム」にありますが…
春月さんのお庭に似ていません?

あんなに素敵なお庭があって
また満開の桜を見られるなんて
羨ましい!

桜前線と一緒に北上して
「桜追っかけ」してみたいなぁ〜
と、今年もつぶやく。
毎年同じことを。。😅









4.18.2023

 4月18日(火)화요일 🌤

みなさんちを訪ねて、コメント書いて、もちろん「公開された」ことを見届けてから帰って来るのですが、後になってまた訪問した時には「匿名」になっていたり、完全に消えてなくなっていたりします…。 何が原因でしょ? 前にも書いたコメントが消えている事件がありましたが、しばらく起こらなかったので忘れてかけていました。投稿はパソコンで、コメントはスマホで書くことが多いので、スマホが問題? でも必ず起こるわけではないし。はて?



ジャスミンが少しだけ咲いている。
いい香り〜♪

以前のように
どっさり咲くようになるまで
どのくらいかかるかな…。


4.17.2023

 4月17日(月)월요일 🌤

早くも4月後半に突入。 

昨日の夕方、そろそろ6時かな?と時計を見たら7時だった。7時でもまだうっすら明るい。

早起きしないので日の出はわからないけど、日の入りがずいぶん遅くなっている、気づかないうちに。。


我が家のスズラン💕
毎年増える。
地植えにしたいけど
ドクダミに負けてしまいそうで。
花が終わったら大きい鉢に植え替えよう。


青空が見えたので
大急ぎで撮りに庭に出る…
モッコウバラ

モッコウバラは白いのがいい。
控えめながら
いい香りが庭中に漂っています〜♪




って言うか、
白い花が好きなんです。
夕暮れに白が浮かんで見えて
そりゃあもお、綺麗なんですよ。







4.16.2023

 4月16日()일요일 🌞 → ☔️

昨日の天気予報では、今日は雨60%だったのに、朝からよく晴れて「どこが雨なん?」と思っていたら、夜になって7時頃、雷を伴う雨が降り出した。これからしばらく曇りと雨が続くんだって。


手芸の作品展を見に、友達と大阪へ。

日曜日だし、コロナも落ち着いて、凄い人・人・人。 マスクを外した人は見なかったけど。

「マスクは周りの人がつけているから…」と、外さない人が多いのかも。少しずつマスクなしの人が増えて、いつかフラッシュオーバー?、一気に増えて、「周りの人がつけていないから…」になる。かな?

言葉にはすぐ感染するけど、インフルエンザに感染したことがなく、コロナも今のところ大丈夫。そう言えば、花粉症も。ありがたいけど、何故だろう。


久しぶりに歩いた。5000歩ちょっと。寝ている間に脚が攣りそう〜。🙀




4.15.2023

 4月15日(土)토요일   ☔️

昨夜遅くから降り出して、ず〜っと降って降って、、鬱陶しい。

明日は晴れマーク。




昨日のクイズの正解は…

1. ③ 마음을 먹더 を直訳すると「心を食べる」。

   大きな決断をする時などよく使われる表現。

2. ① 理由は雨で農作業ができなかった頃の名残とも、

   雨音がマッコリのおつまみとして必須のチヂミを焼く音に

   似ているからとも。。

   (おつまみにチヂミも食べるから、チヂミも正解?)

3. ② 韓国語の「風」に、俗語で「浮気」という意味がある

   そうです。

4. ② ワカメがぬる〜っと滑るから。それだけの理由。

   韓国にはお誕生日にわかめスープを飲む習慣があるのに。

   受験日とお誕生日が重なったらどうするのでしょう?

5. ② 合格することを「くっつく」とも表現するので、

   ベタベタするお餅を願掛けに食べたり、受験生に送ったり

   するのだとか。志望校の門に張り付けたり、もあるらしい。

   韓国ドラマで刑務所から出て来る人を豆腐を持って迎えに

   行く光景をよく見ますが・・

6. ③ 口が重い… 喋りにくそうな感じですね。

7. ① 豚は財運と幸福の象徴だそう。「豚」も「お金」も「돈」だから?

8. ① ネギをキムチにすると、くたっと疲れているように見える・・

9. ② 靴を履いてどこかへ行ってしまうと思うらしいです。

   プレゼントされたら、少しお金を渡すのだとか。

10.①  空の星を取るなんて不可能なことなので。

   ②を選んだ人はロマンティックなんですね。

   ロマンティックと言えば、日本語には「流れ星」と言う綺麗な

         言葉がありますが、韓国語では星の◯◯とも言うと、どこかで

   読みました。金魚のフ◯とか、ウン◯とか。

   空を見あげて、「あ、星の◯◯◯だ!」と言うのかな。

   願い事はしないのかな。。


以上、、でした〜。

今回も参加してくださって、ありがとうございました。

問題を作るために、あれこれ本を読んだり検索したり、楽しんでいます。

勉強にもなっているような、いないような。。😅





4.14.2023

 4月14日(金)금요일  🌥 

曇っているのか、黄砂なのかわからないけど陰気な一日。

明日は95%の確率で雨だそう。100ではなく90でもなく95%って・・。


さて金曜日。😎

今回は漢字の問題ではなく、韓国の慣用句や迷信、習慣などにしてみました。

では問題です。三択です。   


1.「心を食べる」とは?

① 思い通りにする ② 心をつかむ ③ 決心をする

2. 韓国の人は雨が降ったら何をするでしょう?

①マッコリを飲む  ② チヂミを食べる  ③ トッポッキを食べる

3. 「風を吹かせる」とは、どう言う意味でしょう?

① 頑張る ② 浮気をする ③ 自慢をする

4. 試験のある日の朝に絶対食べてはいけないと言われているものは何?

① 納豆 ②わかめスープ ③キムチ

5. 受験生が願掛けに食べるものは何?

① りんご  ② 餅  ③ 豆腐

6. 日本語の「口が固い」を韓国語では「口が◯◯い」と言います。◯◯とは?

① 強い  ② 厚い  ③重い

7. 何の夢を見ると大金持ちになれる?

①豚  ②蛙  ③ 鶏

8. 「ネギキムチになる」とは、どういう状態になるのでしょう?

①くたくたに疲れる ② 眠気に襲われる ③落ち込む

9. 恋人にプレゼントしてはいけないとされているものは?

①財布  ②靴  ③ 手袋

10. 「空の星取り」とは?

①不可能なこと ② 夢見る人 ③ 有名になること



知っていれば簡単。でなければ勘?  せ〜の、ドン!




4.13.2023

 4月13日(木)목요일 🌞

よく晴れた。庭で草取りを少し。

20℃あったので汗ばむかも…と思ったけど、それほど暖かくも感じず、庭猫の日向ぼっこが気持ちよさそうで混じりたかったくらい。 家の中猫たちにはストーブ。



西洋石楠花が

今年はたくさん咲いた・・


アイフェイオン(花にら)は

お行儀が悪い…茎が伸びすぎたかな。




4.12.2023

 4月12日(水)수요일 ☔️ 〜 🌥

カイ、点滴の日。体重、先週と変わらず、3.80キロ。よし!


NHK「ハングル講座」を聞いていた時間に、朝ドラ「らんまん」を見るようになって。。

舞台が土佐で、土佐弁を毎日聞きゆうき、だんだん土佐弁を勉強しちゅう気になるがが面白い、、、

なんて。。すぐに移ってしまう。😅  おまんはそがなんないか?



4.11.2023

 4月11日(火)화요일 🌞

『沼サンド』『わんぱくサンド』って何かと思いました。

具沢山サンドウィッチで、ちまたで流行っているらしい。

検索してみると

「陶芸家の大沼さんの奥様が作られたサンドイッチがSNSで話題となり沼さんの愛称で多くの人に親しまれ、そこから進化したのがわんぱくサンドだった」だって。

沼さんのサンドが元祖と言うこと?


具沢山といっても、半端なく具沢山。

(たまたま見つけたあ画像をお借りして)

なんでも詰め込めばいいと言うものでもない気がする…。

サンドウィッチを食べている、とは
思えないかも。
口の中がレタスだけになったりしそう。

どこから、どうやって食べますかね?




4.10.2023

 4月10日(月)월요일 🌞

朝5時頃、目覚めたらカラスの鳴き声。カアカアでは「朝だ〜」と爽やかな感じはしないな。
それに、真夜中でもカラスが鳴いている時があるし。。

ピーチクや、ちゅんちゅんで一日が始まるのは羨ましい。
スズメが2、30羽エサを食べに来ていたのはいつだったか。庭に猫が住み着いてから、1羽も来なくなった。で、ちゅんちゅんが聞こえなくなったのだが、カラスではなく小鳥の声がするのはいいものだ・・



今日は最高気温が20℃もあったそうだけど、
それほど暖かいと感じなかったのは何故?
家の中は少し寒いくらい。

猫たちが冷たいストーブの周りに集まっていたので…
点けたら、
こんな具合になりました〜

寒い時は猫団子〜♪ではなかったのかーい?




<ぶつぶつ…>
ぬま津? なま津? 沼サンドって何だろ? わんぱくサンドは? 👀


4.09.2023

 4月9日()일요일  🌞

どっさりお洗濯の日曜日。

米粉のホットケーキミックスがあったので、今朝はホットケーキを焼くことに。ところが、卵と牛乳を混ぜたところで、何枚も焼くのが急に面倒くさくなり、深皿に入れてチン♪   蒸しパンが出来た。出来立てにバターを塗って(乗せて?)食べたら、もちもちして意外に美味しかった! またしよう〜。 次回は、干し葡萄を入れて。。と、夢膨らむ。ぷっ。






4.08.2023

 4月8日(土)토요일 🌞

やっと晴れた。数日は晴れが続くらしい。朝夕は冷んやり、月はまん丸?


韓国語を勉強し始めて、もうすぐ2年。2年もすればペラペラ話せる人もいるだろうに、私は違う意味でのペラペラ。薄っぺらのペラペラ。

2年前に勉強してみようと思い立った時、漢字でどう書くのかわかれば覚えやすいはず…と思い、真っ先に漢字語の本を見つけて買ったのだった。その後文法などを勉強するうちにそんな本のことはすっかり忘れていて、最近思い出してまた漢字語の本を読んでいる。語彙は増えているのに、聞き取れないのがもどかしい、と言うか、なさけない。



昨日の韓国語クイズの答です。

① 工夫→勉強  ②封套→封筒 ③空冊→ノート ④粉筆→チョーク 

⑤漆板→黒板 ⑥校服→学生服 ⑦内服→肌着 ⑧手巾→ハンカチ 

⑨掌匣→手袋 ⑩紙匣→財布


④粉筆、チョークは粉ですね。

⑦肌着、韓国では初任給をもらうと肌着を両親や家族にプレゼントする習慣があるんだそう。



① 別名→あだ名 ②方席→座布団 ③洗手→洗顔 ④福券→宝くじ 

⑤休紙桶→ゴミ箱 


⑤休紙桶「ヒュジトン」と読みます。昔の厠に置いてあったのではありません。

③洗手、手を洗うのではなく顔だとは…。


いかがでしたでしょうか。

今回も参加いただき、ありがとうありがとうございました。

狸さんの解答がとても楽しいので、昨日のコメント欄をぜひご覧ください。ㅋㅋㅋ


では、また来週〜♪




4.07.2023

 4月7日(金)금요일   ☔️

降りっぱなし。風もあり。山の方では土砂崩れに警戒中とな。


今月始まった朝ドラ、牧野冨太郎をモデルにした「らんまん」が、面白そうなので見ることにしたけど、ついつい見るのを忘れる。どこかに見逃し配信はないかと探したら、あった!U-NEXTに。なんと便利な世の中になったんだろ〜。



さてと。金曜日。韓国語クイズ〜 😎

今週も漢字語のクイズです。目指せ満点!で、文字から想像できそうなのを集めました。

ヒントもいらないくらいですが、学校、生徒の??かな。

① 工夫  ②封套 ③空冊 ④粉筆 ⑤漆板 

⑥校服 ⑦内服 ⑧手巾 ⑨掌匣 ⑩紙匣


簡単すぎ!と思った方は、ヒントなしで、こちらを。

① 別名 ②方席 ③洗手 ④福券 ⑤休紙桶


う〜む。難易度は変わらなかったかも。😅


4.06.2023

 4月6日(木)목요일 ☔️

あんまりカラカラなので「ちょっと雨降らないかしら?」と思っていたけど、これは降りすぎ。ジメジメ。ナメクジが嬉しそうに出てくる。


ムツゴロウさんが亡くなった。ついこの間大江健三郎さんが、坂本龍一さんが、奈良岡朋子さんが、、。

このところ、同じ時代を生きてきた人々が次々に亡くなって、、やっぱり考えますよ。自分もいつ死んでもおかしくない時が来たのだなぁ〜と。毎日好きなことして、ヘラヘラと暮らしていますけどね。こんなことしていていいのか?  준비됐어요?






4.05.2023

 4月5日(水)수요일 🌥

カイ、点滴の日。体重3.80キロ。また50グラム増えた! 久しぶりの3.8 。もとの4.5キロにはほど遠い、、。

朝からどんより、たまに薄陽が差す。夕方になって雨。

出かけた時に見た桜、まだ満開のままのところもあって、人出は凄かった。この雨で、本当に桜はおしまいになりそう。



オセロの写真。
雹と雷にびっくりしたそう。

最低気温マイナス2℃。
こちらも朝夕肌寒いけど…。




4.04.2023

4月4日(火)화요일 🌞

毎日晴れて春らしくていいけど、乾燥しすぎ。
朝、庭にたっぷり水遣りしても夕方にはカラカラになっている。



これ、子供用のイラスト付きの
旧約聖書。


『創世記』の
The Garden of Eden( エデンの園)に出てくる
アダムとイブの話
イブが木に登って
アダムに渡している果物は何?
(画像をポチして拡大すると読めます)

神が食べてはいけないと言われたのは
「知識の木(Tree of Knowledge)」に生る実だったが
「りんご」とは言っていなくて、
ラテン語訳の誤読からとか(狸さんの蒙月記より)
どこかの画家が適当に?りんごを描いたので
りんごになってしまったとか、
実はバナナだったとか、イチジクだったとか・・
いろいろ言う人あり。

「りんご」は知識の象徴?
イギリスの諺に
An apple a day keeps the doctor away.
と言うのがあって
健康にも良さそうなんだけど。。



4.03.2023

4月3日(月)월요일 🌞

今日も爽やかな快晴。
冬のセーターなど、できるものは手洗い。よく乾いて気持ちいい。
当分こんなお天気が続いてくれたら、いろいろ捗るのに。

昨日の「りんご」の件。中国からやってきたのが「沙果」だと思い込んでいたのと、韓国語で「沙果」というのなら朝鮮経由だと思い込んだのとで、江戸時代まで「林檎」と言っていたって何故?しかも林檎は中国語?明治になって西洋りんごが入ってきてそれを「苹果」と呼んだ?? と混乱しとりました。思い込みはいけませんな。賢い人なら冷静に考え調べ判断しますな。😣



庭を見ると
こんなのどかな光景が…
左がコロ、右がロン。
滅多に外出することなく
庭で暮らしています。

考えるとつらくて
ここに書けなかったのですが、
もう一匹
ナナと呼んでいた子が
いなくなりました。
姿を消してもう1ヶ月以上になります。
3兄妹で仲良く遊んでいたのに…
事故?病気?などと心配すると
きりがなく。
誰かに保護されて
今頃はきっと
幸せに暮らしている、
と思うことにしました。

ナナちゃん、
可愛かったよ・・


コロとロンはだいぶ慣れて
家の中でくつろぐこともよくあります。
閉じ込めると外に出たくて
大騒ぎになるので出してやりますが
この子たちにとって
幸せなのは家の中か外か?
ずっと悩んでいます。
庭で走り回って遊んでいるのを見ると
家の中はかわいそうで。
でも、外は危険も多い、、
今のところ
ノミ、マダニから守る薬を与え
ワクチンも打ってもらって
庭猫のまま。。



※三匹の名前、コロナの一文字ずつ。コロ、ロン、ナナです〜 😽




4.02.2023

 4月2日()일요일 🌤

午前中に美容室へ。電車で一駅向こう、桜の名所(夙川)にあるので凄い人出。桜は今にもはらはらと散りそうで散らずに持ちこたえていました。

でも、桜ももうおしまいですね・・ 



「りんご」について。まず春月さんとこと、狸さんとこのリンクから、そこから更に検索していると、混乱してきた私であります。😅

「『林檎』はもともと西洋リンゴ輸入前の小粒の和リンゴの総称で、西洋リンゴ(大りんご)の表記は『苹果』であった」

苹果? 沙果ではなく?

「日本でリンゴの名が記録されたのは平安時代の中頃ですが、それは中国から渡来した『和りんご』とか『地りんご』と呼ばれる粒の小さな野生種でした」

「私たちが現在食べている西洋りんごは、明治4年に日本に導入されました」

「初め和リンゴと区別するために『西洋りんご』とか『苹果』と呼んでいましたが、品質、果実の大きさが優れていたために、和りんごに代わって栽培が広がり、やがて単に『りんご』と呼ぶようになったのです」

で、中国からやってきたりんごが消えてしまうのですね。

「今では林檎が和りんご、地りんごを意味するという区別はなくなり、『苹果』が日本語であったことも忘れられています」

「日本で生まれた『ふじ』は今や中国、アメリカでも栽培され、和リンゴと西洋リンゴの故郷に里帰りしたわけです」

そう!アメリカワシントン州の空港からオセロに向かう途中、「ふじ」畑が広がっています。(ニューヨーク市のニックネームはBig Apple ですね。このPC、Appleだし〜。全然関係ないけど)

中国でも原種の沙果はもう栽培されていないのでしょうね。中国の人が「ふじ」を食べる量は日本人のそれより多いとか。

韓国でも?名前だけが残っているということでしょうか。

韓国語の「沙果」が林檎と知って「へえ〜」だったのですが、実は日本語でもあったわけで、、。


「林檎」は中国語、檎はもともと禽で、鳥が好んで集まる木という意味があるそうで、甘い実のなる林に鳥が集まったので林檎。「リンキン、リンゴン」などと読む。それが転じて「りんご」と呼ばれるようになった、、、らしいですが。 あってます?



4.01.2023

 4月1日(土)토요일 🌞✨

素晴らしいお天気♪ 暑くも寒くもなく「待っていた春はこれこれ!」という感じ。

庭はますます青々してきました。雑草ですが…。😆 雑草と言っても、毎年違った種類の草が生えてきます。昨年蔓延っていた草が今年は見えず別の草が庭を覆っています。種をたくさん残したなら今年もわんさか生えてくるはず。雑草たちは「今年はお宅の番ですよ」とかとか、譲り合っているのでしょうか。


では、韓国語の漢字語クイズの答です。

①後食→デザート ② 点心→昼食 ③人蔘→高麗人蔘  ④橘→みかん ⑤ 沙果→りんご 

⑥梅実→梅の実 ⑦饅頭→餃子 ⑧鰍魚湯→どじょう汁 ⑨油腐→油揚げ ⑩ 生鮮膾→魚の刺身

①日本語では「食後」に出てくるものですが。

②ちなみに、中華料理の「点心」は韓国では「ディムソム」というそうです。広東語?

③日本のニンジンは韓国では「タングン」。

④と⑥は、そのままで、、

⑤「サグァ」と発音するのですが、固有語だとばかり思っていました。中国語ですね。

⑦饅頭は「マンドゥ」と読みます。テレビのCMで韓国俳優のパク・ソジュンさんが「ねえ、王マンドゥ知ってる? 韓国から餃子がきました」と言ってますね。

⑧どじょう汁・・湯というのはスープ。参鶏の湯。

⑨油腐は、油で揚げた豆腐? で、油腐醋は「いなりずし」〜。

⑩生鮮は食べる魚のことで、膾は刺身だそうです。


いかがでしたか。さすが皆さん、漢字に詳しい、、。

中国語の교수님 には易し過ぎたかも…。(^^;

では、また来週〜。




  4月27日(土)토요일 ちまたではゴールデンウィークが始まったようだけど、私には関係ないなぁ。今さら言う?😅 働き始めてから連休がなくなったので、連休の喜びを知らない。ぷぷ 今年は受験生が多いから、家族旅行もなくて変更願いもないし、普通に授業。 狸さんに教えてもらったこと、...