2.21.2025

 2月21日(金)금요일 🌞

来週は国立大の二次試験が始まる。今日で受験生すべての授業が終わった。
あとは、無事に試験を終えらるように、合格するように祈るばかり。。

F君は、一昨日、慶應大医学部一次試験合格の通知を受け取った。でも、行く気はないそう。「校舎がきれいで感動したけど、僕には合わない気がする」だと。以前に大学で中国語を取りたいと言っていたので「もし行くことになれば、中国語の素敵な先生を紹介するね…」と話しておいた。
さて、どうなるかな。
 
毎年この時期になると感じることだけど、何だかとてもさびしい。6年間一緒に勉強して、子供から大人に成長する姿を見てきたから。。

それに、今年は受験生がいなくなるのもさびしい。中学生ばかりになると、授業の内容より教え方が問題で。それも楽しくないこともないが、、





4 件のコメント:

  1. おはようこぱさん♪
    育ちましたね。
    がんばれ受験生!

    返信削除
    返信
    1. 育って巣立つのもさびしいものですね。

      削除
  2. 東京に来たら、遊びにきて~♪

    返信削除
    返信
    1. 第一志望は京都なんですが、、どうなるかな。

      削除

 8月6日(水)수요일 🌞 暑い、、いくら言っても暑さは変わらないけど、暑い。 中学2年生と勉強していて、ふと思った、 この子、14歳。人生これから何十年もある。80年あるとして、、どんな人生を歩むのだろう?その頃世界はどうなってるだろう?  電話さえ持たない家が多くある時代に...