日々のことをあれこれ…
コメダ、娘が大学に入って名古屋に送って行った時にはまだそうじゃなかったのに、いつのまにか全国区の喫茶店になりましたね。つぎはサザがそうなるのでしょうか。
名古屋が発祥の地ですね。名古屋の人がコメダでモーニング、と言っていたので、いいな〜と思っていたら全国区に。サザは、どこから?
サザはひたちなか市です。最近都内でみるようになりました。
コメダ、わらじみたいなサイズのカツサンドを、みちねえと食べたような。
何もかも大きいので有名だそう。😄
コメダは何から来る名前なの?
創業者の実家がお米屋さんだったそうです。
そのお米屋さんにもどってのブランドもありますね。https://www.komeda.co.jp/komeyanotarou/
8月6日(水)수요일 🌞 暑い、、いくら言っても暑さは変わらないけど、暑い。 中学2年生と勉強していて、ふと思った、 この子、14歳。人生これから何十年もある。80年あるとして、、どんな人生を歩むのだろう?その頃世界はどうなってるだろう? 電話さえ持たない家が多くある時代に...
コメダ、娘が大学に入って名古屋に送って行った時にはまだそうじゃなかったのに、いつのまにか全国区の喫茶店になりましたね。つぎはサザがそうなるのでしょうか。
返信削除名古屋が発祥の地ですね。名古屋の人がコメダでモーニング、と言っていたので、いいな〜と思っていたら全国区に。
削除サザは、どこから?
サザはひたちなか市です。最近都内でみるようになりました。
削除コメダ、わらじみたいなサイズのカツサンドを、みちねえと食べたような。
返信削除何もかも大きいので有名だそう。😄
削除コメダは何から来る名前なの?
返信削除創業者の実家がお米屋さんだったそうです。
削除そのお米屋さんにもどってのブランドもありますね。
削除https://www.komeda.co.jp/komeyanotarou/