3.05.2025

 3月5日(水)수요비 ☂️

今日も雨。もう3日降っているかな。その3日間で今日が一番寒い気がする。
今日は啓蟄だけど、虫たち出てくるのをためらっているかも。


YouTubeを見ていたら、「ドクダミはむしってはいけない」に目が止まった。
ドクダミをむしり取ろうとすると、綱引きのようなもので、ますます力強く根を張って増えるらしい。まだ小さいうちに葉を切ると良いそう。
気付かれないようにそっと近づいて(ここは冗談?)ハサミで切るのだとか。
実験すると、むしった方は1週間で新しい葉が出てきたが、切った方は、もう出て来なかったらしい。
うちの庭でドクダミの小さな葉が出始めているので、試してみようかな。





6 件のコメント:

  1. おはようこぱさん♪
    試してみる!

    返信削除
    返信
    1. ワサワサ生えてくる前に切る!んだそうですよ。
      本当かどうか、試してみましょうか。

      削除
  2. 強靭な生命力ですね。

    返信削除
    返信
    1. 重宝されているのに、そんなに頑張らなくても…と思いますが。

      削除

 11月10日(月)월요일 🌥️ お天気アプリが「今後10日間雨は降らないでしょう」と言っている。ほんとかな。 テレビでは、台風の影響で水曜あたり雨かも?と。