11.26.2023

 11月26日(日)일요일 🌞

風もなく穏やかな日曜日。暖かめ。

今のうちにと思い庭掃除。掃いても掃いても枯葉が降ってくる。


茨木のり子さんが「ハングルへの旅」の中で、「韓国語を勉強し始めたのは50歳。おそるべき晩学です」と書いている。50歳でおそるべき晩学なら、私はどんな晩学? 狂気の晩学とか?😅

勉強を始めて2年半になるけど、最初の勢いがなくなっているのでなかなか上達しない。2年半韓国語のシャワーを浴び続けていたら、今頃はペラペラ、とまではいかなくてもペラくらいにはなっていたのでは? 

などと考えていたら、ビシッと頑張ろう!という気持ちが湧いてきた。


4 件のコメント:

  1. おはようこぱさん♪
    ビシッと!
    さすがですにゃ。

    返信削除
    返信
    1. ぷぷ、そこで笑って下さい。😅

      削除
  2. 私はコパさんに引っぱられて、韓国語学習(第2期)も3年目?に入りました。

    返信削除
    返信
    1. 私の方が春月さんに引っ張られてきたんですよー。

      削除

 9月22日(月)월요일 🌞   今朝は寒くて目が覚めた。一気に秋が来たようだけど、天気予報を信じていいのか? 「読書する時間を増やすには、よっこらしょを減らすこと」と言う記事を読んで、、。 確かに! 一つの仕事が終わるたびに休憩していると、次の仕事に取り掛かるのに、「よっこら...