7.02.2024

7月2日(火)  ☔️
昨夜は雨のゴオゴオという音が聞こえて眠れなくなった。今日も一日降ったりやんだりで、湿度が高い。鬱陶しいけど、何のこれしき。この何倍もの鬱陶しさがやってくる。


昨日の、ヤブカンゾウ←ポチ)若芽も茎も花も食べられるので、春先から夏まで楽しめるそう。花は酢味噌和え、炒め物などにできるとか。
検索すると、レシピがたくさん出てくるけど、思い切って食べる勇気が。。 突然その気になったら、いつか。😁


こよみ🌻
선생님, 또 찾아뵙겠습니다.
先生、また、伺います。

그래. 부모님께 안부 전해 드리고.
ああ。ご両親によろしく。




8 件のコメント:

  1. 花はつぼみを生のまま、ホットサンドに、だって。これなら手が出そうですが。いいなあ。

    返信削除
    返信
    1. ホットサンド?! 味付けなしで?

      削除
    2. チーズと一緒に、って書いてありました。

      削除
  2. 甘草ということは甘いんでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. 「甘」草ではなく「萱」でした。

      削除
    2. 甘草はマメ科、萱草はユリ科だそうです。
      甘草は甘いのかな?

      削除
  3. あの鮮やかな色を刻んでそうめんに振りかけたらきれいですにゃあ。

    返信削除

 8月7日(木)목요일 ☔️→🌞 立秋。 突然秋が来ることはなく、まだまだ暑さは続くけど、これからは残暑、、 朝起きた時雨が降っていた。恵みの雨! たっぷり降るかと思ったのに、すぐに止んで、お昼前には快晴、気温も上がったけど、風があって、珍しく涼しい風で、クーラーなしで一日過ご...