8.21.2024

 8月21日(水)수요일  🌤️

毎日、暑い、あつい、と書いているようだけど、ほんとに暑い。
ほぼ丸一日冷房を入れっぱなしの年は今までにあったかしらん?


南海トラフ地震についての情報が目に止まると読んでしまうのだけど、知れば知るほど恐ろしい。30年前のあの地震は、眠っている時に襲ってきて、立ち上がることもできなかった。ふるいにかけられた米粒か何かのように転がされるがままで。
生き延びられたとして、1週間分の備えでは足りないのでは? 連動地震が起こったら、救助活動もできないのでは? いろいろ考え出すと…😨



こよみ⛱️
사실을 말씀해 주세요.
本当のことをお話しください。

지금은 알 것 없다.
今は知らなくてもいい。




8 件のコメント:

  1. うちも住宅密集地だから、悲惨なことになりそう。

    返信削除
    返信
    1. 冬だと火事も心配ですね。

      削除
  2. 津波も来たら、大阪も含め、沿岸の都市の機能は失われてしまいそうです。六甲山や生駒山の向こうから救援・支援をする態勢を整えておかねばなりませんね。

    返信削除
    返信
    1. 山崩れ、崖崩れが起こっているかも?と考えるとゾッとします。

      削除
  3. どこでも起こりうる日本列島、それでも備えるしかないですね。

    返信削除
    返信
    1. 備えておいて良かった、、ならいいのですが。
      せっかく備えたのに、、にならないよう祈るしかない?

      削除
  4. そうですよね。
    そのあとの経済停滞も怖いです。
    能登も復興が進んでいないみたいだし。

    返信削除
  5. 大阪が壊滅、その後、連動して東京で大地震が起こったら、日本はどうなるでしょう。考えると恐ろしいです。

    返信削除

 9月23日( 火 )화요일 ☁️ 秋分の日。一日中曇り。降ればいいのに、、 スーパーへ行く途中、前を走っているバスに、やまなみバス、有馬、山口、という狸さんちで時々見る言葉が、、。帰ってから、調べてみた。 さくらやまなみバスの路線図。 私がバスを見たのは、 地図の下の方。 有馬...