9.10.2024

 9月10日(火)

またピアノの先生から電話があって「女子大生(私大の音楽科の2回生)が、2年続けて英語の単位を落としていて退学を考えている。卒業しないともったいない。何とかしてやってほしい…」と言われた。ピアノは上手だけど、学習障害があるそうで、そのせいで中学高校でも成績はよくなかったらしい。その大学入試の英語は、音楽科でもやさしくはないはず。合格できたのに何故ついて行けないのか不思議。

それに、学習障害って何? 実はよくわからない。ゆっくり噛み砕くように教えないと理解できない子、反復練習しないと覚えられない子、数分後に思い出せない子、いろんな子を見てきたが、そんな子とどう区別するのだろう? 区別できる? 勉強が嫌いでやる気がないだけの子も多いけど、実は学習障害だった…とかあるのかな?

とりあえず、引き受けた。

テスト前に問題と解答を教え、丸暗記をしてテストを受けさせる、実力をつけることなど考えていないような中高校出身なので、それも原因の一つだったりして、、と密かに思う。




こよみ🌾
김밥은 어떻게 만드나요?
のり巻きはどう作るんですか。

네. 이렇게 밥과 재료를 김으로 말아서 만듭니다.
はい。このようにご飯と具をのりで巻いて作ります。





6 件のコメント:

  1. おはようこぱさん♪
    いろんな子供がいるわけですね。
    がんばれ先生!

    返信削除
    返信
    1. 一を聞いて十を知る子もいますしね、、

      削除
  2. 大変ですね。いずれ留学とかするなら、英語も必要でしょうし。

    返信削除
    返信
    1. ピアノで留学はヨーロッパが多いのですが、英語さえ出来れば何とかなりますね。

      削除
  3. 学習障害って何なんだろうって思いますよね。
    そういう障害があるのかもしれないけど、従来の単に学業成績が振るわない子とは違うのかなとも思いますし。

    返信削除
    返信
    1. ほんと、わかりませんよね。障害があっても環境次第で治るそうで、それなら成績の振るわない子と同じでは?

      削除

  9月20日(金)금요일 🌞 「行く」と「来る」で混乱。 以前にも書いたけど、生徒たちが言う「行く」「来る」の使い方が正しいのかどうか、どうでもいいのか、分からなくなってきた。 「先生、来週は体育祭があるので 行けません 」「どこに行くの?」「ここ」「じゃあ、来れませんが正し...