4.11.2022

4月11日(月)월요일

お天気がよろしくないようで。どんよりが続いて木曜日あたりから雨になるかも…ですと。


晴れた日に庭に椅子を持ち出して本を読む。花の香り、スズメの鳴き声、、この季節だけの小さな幸せ。



タイツリソウ。

華鬘草とも。

英名はbleeding heart . 血を流す心臓って、そう見えるから怖い。




月桂樹の花が今年も咲きました。
雌雄異株なので実はつきませんが。。
葉は乾燥させて保存します。




ハナニラの花が増えたような?

もう10年くらい前に苗を買って来たのですが
その時は「アイフェイオン」という名前で、
茎や葉を傷つけるとニラのような臭いがする「ハナニラ」だとは・・
でも臭いを確かめてみたことはありません。
この花のイメージが崩れそうで。



6 件のコメント:

  1. おはよーございますにゃあ♪
    可愛いお花がいっぱい(*^o^*)

    返信削除
  2. 葉っぱ使えればいいわけですね。

    返信削除
    返信
    1. 日本に雄株しか入ってこなかったので実はめったに見られないんだとか。

      削除
  3. おはようこぱさん♪
    庭で読書やりたい!
    狭くて無理。
    ベランダならできるかなあ。

    返信削除
    返信
    1. 外で読書、気持ちいいですよ。
      うちも狭いけど無理矢理、、 ^^

      削除

 4月5日(土)토요일  🌤️ 最高気温16°C、風はまだ冷たいけど、だいぶ暖かくってきた。これからゆるゆると夏に向かってほしい。「春はあったっけ?」にならないように。 別れの季節が終わって、出会いの季節に。 新しい高校生が入ってきた。ピアノの先生の紹介で、県立高校のピアノ科に...