12.11.2024

 12月11日(水)수요일 🌤️

ちょっと温めの13°C、明日はまた下がって、かなり寒くなるらしい。
寒暖差が大きいせいか、体調悪くて欠席する生徒続出。今日も一人。「トイレから出られない」とお母さんからラインが来た。あらま、。

考えてみると、ピアノ科の3人以外みんな両親がお医者さん。
これまでも、お父さんあるいは両親がお医者さんなので医大や医学部に進んだ生徒が多くいたけど、開業医の親は「偏差値の低い私立医科大でいい、どこでもいい、とにかく医者になって欲しい」だったし、子供も「医者は儲かるから」だった。一方、難関国立大医学部に行ったのは、勤務医の子供達。
成績がいい生徒が、いいお医者さんになるとは限らないのだけど。 はて?



こよみ☃️
저 두 사람, 좀 수상하지 않아요?
あの2人、ちょっと怪しくないですか。

뭐가요? 전 전혀 모르겠는데요.
何がですか。私にはまったくわかりません。


4 件のコメント:

  1. おはようこぱさん♪
    にゅういんすると研修医さんが一番世話を焼いてくれますが、いろいろな人がいました。
    そういえば家がびょーいんというお姉さんが隣のベッドに入院してきました。
    みまいにきた親父が、「研修はうちのびょーいんでやればいいだろう」と文句垂れてる。
    彼女は心療内科ににゅういんなのに。
    心労で研修医を休んでいた。
    親が医者にも色々あるんだなと思いましたよ。

    返信削除
    返信
    1. 開業医がみんなお金目的だとは限らないし、本当に人のことを考えて町のお医者さんをしている人もいるし、、
      親が医者でも同じ考えで医者になるとは限らないですね。

      削除
  2. やっぱり開業医は儲かるのか~。歯科大の偏差値が意外に低いことにビックリしたことがあります。ま、賢いけど不器用な歯科医じゃ怖くて通えませんし。

    返信削除
    返信
    1. 歯医者さんはお医者さんではありませんから。。
      頭より手先かな。
      どこの医科大にも入れず、仕方なく歯科医になった生徒も結構いましたよ。

      削除

 4月13日(日)일요일  ☂️ 気温が下がるとは聞いていたが、こんなに寒くなるとは。体感温度8°C。 雨の中出かけてぶるぶる、冬物を着て行けばよかった…。 広田神社の境内でいろいろな雑貨屋さんが店を出すイベントがあって、レジンアクセサリー教室をしている友達が参加するというので、...