12.07.2024

 12月7日(土)토요일 🌞
今日はこの時期らしい寒さだそう。

シリコンスチーマーを持っていて、毎日のように使っているのですが、野菜を切って入れ、チン♪で温野菜完成。怠け者にはとても便利です。 

薄汚れていて 
ちょっとおはずかしい。。
赤いのは随分前に
どこかで貰ったもの。

お借りして来た画像では、
こんな感じでお料理していて、
美味しそう。
                               (「おいしいレシピ」より)

なぜ100均の温野菜メーカーを  
買いそうになったかというと、
すのこ?が付いていたから。
すのこがないと、
水分が底に溜まってしまうのです。


温泉卵メーカーは欲しい!🥰
写真のヒヨコはただのゆで卵メーカー。



こよみ⛄️
아빠, 나 많이 날씬해졌죠?
パパ、私すごくスリムになったでしょう。

다이어트했니?
ダイエットしたの?




6 件のコメント:

  1. そうなんですよ、私もむしろ「水切り」のためにあの蒸し器は使ったほうがいいのでは、と思いました。

    返信削除
    返信
    1. やはり? レンジではなく、せいろや蒸し鍋を使えば良いのでしょうが、、。うーむ、悩ましい。

      削除
  2. 野菜不足気味の旅行中です。

    返信削除
    返信
    1. 小樽はいい所ですね。
      野菜は帰ってからどっさり、、

      削除
  3. 返信
    1. ヒヨコ?目が可愛くないと思ったら、ドイツ製でした。
      電気を使います。
      白いメンドリなら、よく似たのが出ています。電気ではなくレンジでチン♪らしいです。

      削除

 4月13日(日)일요일  ☂️ 気温が下がるとは聞いていたが、こんなに寒くなるとは。体感温度8°C。 雨の中出かけてぶるぶる、冬物を着て行けばよかった…。 広田神社の境内でいろいろな雑貨屋さんが店を出すイベントがあって、レジンアクセサリー教室をしている友達が参加するというので、...