8.24.2025

 8月24日(日)일요일 🌤️

晴れているのに、ジメジメすぎて、洗濯物もパリッと乾かない。


スマホを使う時、皆さんフリック入力ですよね。
フリック入力の方が断然速いと分かっていても、ガラケーの癖が抜けきらなくて、ずっとプチプチ連打とフリック半々くらいでした。
それで、2ヶ月ほど前、決心してフリック入力だけに設定して頑張っているのですが、なかなか上手く行かなくて、速いどころか、誤字だらけになったり、、上達する気がしません。
今も、パソコンとキーボードなら一瞬なのに、と思いながら格闘ちう〜。😸💦





9 件のコメント:

  1. 私はスマホもローマ字入力です。

    返信削除
    返信
    1. QWER 配列を指で?
      キーボードを見ながら打つと、すごく遅くなるんです。
      両手を使える大きさのキーボードを繋ぐことができればいいのですが。すると、外では使えない、😅

      削除
    2. QWER 配列はよく分かりませんが、パソコンと同じキーボード配列で、人差し指の先で入力しています。画面が小さいから、よく打ち間違えます。スマホをあまり使わないので、それで間に合わせています。

      削除
    3. パソコンとキーボードが一番楽ですよね。でも、生徒たちとラインで連絡し合っているので、最近はスマホばかりです。

      削除
  2. 全く気にしたことがにゃいですにゃ。
    天然?

    返信削除
    返信
    1. 気にしないで、どんな入力? ガラケー式かな?
      買い物、連絡から添削までスマホなので、猛スピードで入力したいなと、、。

      削除
  3. bluetooth接続の両手で打てる、ほどほどに小さいキーボードもありますが、やはり本体のキーボードを慣れるのがいちばんでしょうね。ただ、最近のiPhoneの場合、変換はひどい(打ってもいない文字が変換候補上位に出るます)ので、どのキーボードを使っても同じかも。

    返信削除
  4. そのキーボード接続を買ってみようとしたことがあるのですが、そどほどと言っても、両手はやはり苦しそうで諦めました。
    あ、変換がひどいの何故かと思ってした!誰でも同じ?😳
    打ったこともない文字が出ますよね。で、変換したい漢字がなかったります。

    返信削除

 8月25日(月)월요일 🌞 朝からクーラー稼働。昨年までこんなことはなかったような。ふう、、もう暑いの飽きた〜。 狸さんのコメントにあるように、スマホの変換が最近変で、打ったこともない文字が最初の候補に上がるのは、フリックに変えたからかと思っていた。猛スピード?入力したいので...