3.23.2022

 3月23日(水)수요일

寒さが続く。霜注意報が出ていたりして。


新高校1年生が3人入ってきた。ピアノ科。ピアノ中心の中学時代を過ごしてきた生徒たち。

初日には実力を知りたいのでテストするのだが、今日は中学1年生の教科書からテスト、それが終わったら2年生、3年生、、と3枚用意。1枚目でも間違いが目立ち、2枚目は時間もかかって、3枚目は間違いが半分以上。

何とかしよう!とこちらが意気込んでも、思うように進まないのが悩み。コンクールがあったり、演奏会があったり、その度に欠席することも多くて。

これからが大変だゾ。


.


6 件のコメント:

  1. 教え甲斐ありかも。。。

    返信削除
    返信
    1. あればいいんですけどねえ、、 やる気があるかどうかで。

      削除
  2. おはようこぱさん♪
    新年度よ、こんにちは〜♪

    返信削除
    返信
    1. はい。新年度始まりました。
      どんな一年になるかな。^^

      削除
  3. 高校1年から準備するのですから、見事に両立させるでせう。やりがいありますね。

    返信削除
    返信
    1. 中学の復習からですから、、遠い道のりです。
      両立できる子はピアノの才能もあって、たいてい藝大に進んでいますが、、一握り。

      削除

 8月15日(金)금요일 🌤️ 今日も午後4時前になると、雷と土砂降り。 雷のゴロゴロが聞こえ始めて、大急ぎで洗濯物を取り込んで、、間に合った〜。 恵みの雨。野菜たち喜んでいるかな?