4.30.2022

 4月30日(土)토요일

朝曇っていたが午後から気持ち良く晴れた。

キラキラ光る青葉を見ていたら夏の香りが漂ってきた。明日から5月。

カイ、点滴に。今日も元気にしているけど、病気はじわじわと進んでいるのだろうか。

そんなこと今は考えないことにしよう。一日一日を大切に。



今日のおやつ。

タルト、メリメロ。


家から歩いて2分くらいの所に
突然ケーキ屋さんが現れた。
さっそく味見。
とても上品な甘さ、新鮮な果物がいっぱい。
お値段がふつうのケーキの2〜3倍もしなければ
毎日食べたいんだけど。

「ア・ラ・カンパーニュ」という神戸の洋菓子屋さんで、
(オサレに聞こえるようにパティスリー…なんて、言わない)
関西だけでなく東京の自由が丘、名古屋にもお店を出しているとか。





<ぶつぶつ>
以前のブログでやっていた<ぶつぶつ>をココでも始めることにした。
ふと思ったことをぶつぶつ呟く。 きっとしょーもないことばかり。




6 件のコメント:

  1. おはよーございますにゃあ♪
    ワーイ\(^O^)/
    美味しそう。
    一切れ500円をくだらないのが当たり前になってきたような。。。
    和菓子屋の1個100円台がなんと慎ましいことか。

    返信削除
    返信
    1. ケーキはどんどん高くなっているようですが、和菓子も生菓子だと800円とか1000円近いのがありますね。

      削除
  2. うちの近所の会員制スーパーでも、日本円換算で一切れ500円以上です。
    だけど、日本のケーキみたいに見た目がきれいではありません( ;∀;)

    返信削除
    返信
    1. どんなのか見てみたいです。
      アメリカのケーキもセンスがなくて、食べ物に使う?というくらい強烈な青色とか緑色とかピンクとかのクリームが乗っています。

      削除

 8月6日(水)수요일 🌞 暑い、、いくら言っても暑さは変わらないけど、暑い。 中学2年生と勉強していて、ふと思った、 この子、14歳。人生これから何十年もある。80年あるとして、、どんな人生を歩むのだろう?その頃世界はどうなってるだろう?  電話さえ持たない家が多くある時代に...