5.12.2022

 5月12日(木)목요일 ☂️ 

豪雨に注意… という予報がありながら大したことなく。 


アメリカにいた時「ガレージセール」というものを知った。
アメリカの家の前にはたいてい垣根も塀も門もなく、広い芝生の庭がある。日曜日などにガレージではなく、そこで不要になった物などを売るのだけど、その家の主人がのんびり椅子に座って本を読みながら店番?をしていたりするのをよく見たものだ。新品のチーズ下ろし器を50セントで買った覚えが。
多分もう使わないだろうけど捨てる勇気もない物を、そんな風にして、売らなくてもいい、誰かにもらってもらえたらいいなぁと思う。時々、ある施設のバザーに送ったりしているけど、箱に詰めて送るのが面倒で。メルカリとかジモティーとかも面倒くさそうだし。庭に出すだけなら楽ちんなのに。
芝生の庭はないし塀はあるし、無理〜




庭の花
シラン
年々寂しくなっています。
これが現在。


10年ほど前は、、





4 件のコメント:

  1. ご近所が玄関前に段ボール箱で「どうぞ」と出している食器、中国っぽい柄のがあったから、もらってきました。

    返信削除
    返信
    1. あ、それいいかも! でも食器以外はどうかな? (° . ° )

      削除
  2. おはようこぱさん♪
    フリーマーケットも一時的なはやりだった?
    最近は聞きませんが……。
    コロナもあるのか。

    返信削除
    返信
    1. コロナのせいだと思いますよ。
      近くに3年前まではあったんです、、。

      削除

 8月5日(火)화요일 🌞 危険な暑さ。41度を超えた所があったそうな。熱中症警戒アラート「運動はひかえて」が「外出はひかえて」に変わる日が来そう。 今日、郵便局へ小包を送りに行って、小さな物なのでレターパックにしたが、普通に送ったらどのくらいがかるか聞いてみたら「3日?土日を...