7.12.2022

 7月11日(月)월요일  🌞

しまった! 明日になってしまった。。


カイ、点滴の日。体重が100グラム減って3.75キロ。この一週間はよく食べているように見えたので、少し期待していたのだけど。腎臓は大丈夫なのだろうか。

どうしても腎臓サポートのエサを食べない。体重が減っても嫌いなものは食べない、、という頑固猫。 もおぉ、泣きたくなる、というより腹が立ってきた。😾



昨日の今日で、驚き!

今朝雨戸を開けたらウニ子がご飯を待っていて、

目の前を何かが飛んで行った?と思ったら。

お帰り〜、ウニ孫たち。


家の奥から撮ったのできれいな写真ではありませんが。

少し大きくなっていました。
どこで何を食べて暮らしていたのか聞きたいです。
朝食を食べた後、涼しいうちは庭で遊んでいて
日差しが強くなると、親子でどこかへ行ってしまい、
涼しくなると夕食を食べに戻って来ました。



そして、ウニは一度も現れず。
ナワバリ? 先住猫が負けたということ?
子猫がいなかった一週間、
毎朝やって来て、家の中で過ごし、
夜になると出て行くという生活でした。
どうしているかな〜。




6 件のコメント:

  1. かなりしっかりたくましく育っているみたい。

    返信削除
    返信
    1. うちに初めて来た時は40センチほどを登れなかったのに、2m近い塀の上を歩いていました! 

      削除
  2. おはよーございますにゃあ♪
    そんな木の上にまで@@

    返信削除
    返信
    1. その木をさらに登って、塀に移るようです。
      成長が早いですね。

      削除
  3. おはようこぱさん♪
    やはりナワバリ?
    子離れ?
    がんばれがんばれ〜。

    返信削除
  4. ウニ子の親離れかも。で、ウニが譲ったのかな〜。
    ついこの間までお母さんにべったりだったのに。

    返信削除

 4月13日(日)일요일  ☂️ 気温が下がるとは聞いていたが、こんなに寒くなるとは。体感温度8°C。 雨の中出かけてぶるぶる、冬物を着て行けばよかった…。 広田神社の境内でいろいろな雑貨屋さんが店を出すイベントがあって、レジンアクセサリー教室をしている友達が参加するというので、...