8.09.2022

 8月9日(火)화요일 🌞

NHKに「趣味の園芸」という番組のサイト「みんなの趣味の園芸」に登録しています。

園芸日記などを書くほどガーデニングに熱心ではないので、時々育て方が分からなかったり、花の名前が分からなかったりした時だけ投稿。写真を付けて「教えて〜」と書いておくと、すぐに誰かが教えてくれるので感心してしまいます。みんなよく知っている!

昨日の花のことも書いてみたけど、コメントはまだありません。「いいね」はもう10個もついているので、知っている人がいないということかな?

どんな雑草も名前はある!と植物図鑑を見てみたけど、同じのは見つからないし、よけいに気になっています。


                     😻






8 件のコメント:

  1. そうですね、「名も無き花」はない、「名も知らぬ花」と言いなさい、とどっかの学者が言ったとか。・・あちくて夜中に目が覚めまちた。

    返信削除
    返信
    1. そのせいか、雑草と言うと必ず「雑草なんてない」と言う人が現れますにゃ。

      削除
  2. おはよーございますにゃあ♪
    自動的に機械が照合して教えてくれるのだと思ってまちた( ̄∇ ̄)

    返信削除
    返信
    1. あのアプリは便利そうなんですけど、月々支払う額が…。
      よく使うのならいいのですが。

      削除
  3. おはようこぱさん♪
    みんなが調べてくれている?
    果報は寝て待て。

    返信削除
  4. 園芸品種だとわからないのが多いです。

    返信削除
    返信
    1. あれは園芸品種なんでしょうか?

      削除

 4月20日( 日 ) 일요일 ☁️ 仕事のない日曜日、ちょっと早起きして、ゆるゆる時間が過ぎて、今日は一日が長いかも…と思っていたけど、夜になると又一日がすっ飛んで行ったような気がしている。 もうこれは仕方ないかな。  「ぶんぶんチョッパー」 ぷぷ 買ってしまった〜 SNSで、...