3.26.2023

 3月25日(土)토요일 ⛅️

こんなのが一番きらいなパターン。桜が咲き始めたのに雨、その後も曇りや雨が続いて肌寒くて、桜はもう引っ込むこともできず仕方なく、、という。
少し霞がかかったような青空に春風が吹いて満開の桜が揺れている・・見たかった。


さて。昨日の韓国語クイズの正解は…
①青魚→ニシン ②広魚→ヒラメ ③大口→タラ 銀魚→アユ ⑤全鰒→アワビ ⑥ 大蛤→ハマグリ ⑦ 肉膾→ユッケ ⑧正宗→日本酒 ⑨砂糖→飴 ⑩雪糖→砂糖 

青魚というと鯖とか鰯ですよねえ。日本人には。
大口が狼魚、鱓、フクロウナギって、、たぬきさん難しすぎ!😁
銀魚が太刀魚、、は、私もそう考えました。なんで鮎?
鮑って全部がお腹っぽいかも。「全なんたら」の魚へんにお腹みたいな字、最初鰻に見えたけど、ほんとにお腹なんですか? 
大蛤は普通に蛤です。韓国のはでっかいのかな。蜃気楼を吹くんでしたね。
肉膾、私は食べませんが、タルタルステーキになるアレって??
正宗は「チョンジョン」と読んで、清酒、日本酒、もちろん日本語からですが、最近はみんな「サケ」と言っているそう。ドラマでもサケと言っているのをよく聞きます。英語でも「サキ」ですね。
砂糖が飴、キャンディとは。砂なのにねえ。
雪糖が白砂糖。
グラニュー糖とパウダーシュガーって、、、こまかい。😅


皆様、クイズに参加、ご協力ありがとうございました。楽しかったです。
食べ物編、第二弾考えちう〜






8 件のコメント:

  1. おはようこぱさん♪
    桜吹雪は大好きだけど、今年は地面に貼り付いてる。
    残念!

    返信削除
    返信
    1. 花吹雪の中をうらうら歩くのもいいですよね。
      地面に張り付くと、紅葉より始末が悪い。。😅

      削除
  2. ドラマを見ていて、食べていそうなものを考えました。面白かったです。続編を期待してます!

    返信削除
    返信
    1. 乞うご期待! なんちゃって。。想像もできないのは面白くないし、選ぶの悩んだりしてます。

      削除
  3. あー!クイズが終わってしまった!!

    返信削除
    返信
    1. またすぐやりますので、よろしく!

      削除
  4. 今回はユッケしか当たらず。肉は韓国でも音読みで「ユク」なんですね。日本語の「しし」はもう廃れてしまいました。

    返信削除
    返信
    1. 蛤も当たっていたのでは?😊
      漢字の肉はユクですが、固有語ではプルコギのコギです。ややこしい、、。

      削除

 4月25日(金)금요일  🌤️ ちょっと寒い…   と思ったら体感温度10°だそう。暑くなったり寒くなったり。 戸棚の奥から こんなお茶が見つかった。 昨年、紅茶のお店で トランク型の缶が欲しくて パケ買い、 入っていたお茶は放り出していた。😅 「ミルクウーロン」 って何?...