8.27.2023

 8月27日()일요일 🌞

朝は期待通り、少し涼しくなっていたのにねえ、、

時間と共に気温が上がって、34℃に。相変わらず猛暑日。


一週間前に作ってもらったメガネが出来上がっているので、取りに行くため出かける支度して、玄関のドアを開けて、、むっとするような暑さに思わずドアを閉めて「明日でもいいっか…」と、出かけるのを中止。これ、昨日のこと。

今日も全く同じことをしてしまった。明日は必ず行かねば。

年々「面倒臭い病」が悪化しているような気がする。年を取ると何をするのも億劫になるのかな〜。いつか寝たきり老人にならないよう、こまめに動かねば。

「認知症でも体は元気いっぱい老人」と「頭はしっかりでも寝たきり老人」、どっちがいい?



6 件のコメント:

  1. 究極の選択ですね。ピンピンコロリがいいけど。

    返信削除
    返信
    1. 元気で、ボケもせず100歳になる人もいますね・・

      削除
  2. おはようこぱさん♪
    どっちになっても大丈夫な世の中であれば。

    返信削除
    返信
    1. 本人はボケた方が楽かな〜。

      削除
  3. そうそう。どちらもいいです。

    返信削除
    返信
    1. できれば、どっちもなりたくないですけど。^^

      削除

 4月13日(日)일요일  ☂️ 気温が下がるとは聞いていたが、こんなに寒くなるとは。体感温度8°C。 雨の中出かけてぶるぶる、冬物を着て行けばよかった…。 広田神社の境内でいろいろな雑貨屋さんが店を出すイベントがあって、レジンアクセサリー教室をしている友達が参加するというので、...