4.23.2025

 4月23日(水)수요일 ☁️

高校生と話していると、「コスパ」がよく出てくる。「共通テストの問題1は、コスパが悪いから時間はかけない方がいい」という風に。

最初、何でも損得で考えるなんて、イマドキの若い人は打算的なのか?と思ったけど。年を取るにつれてコスパは自然に身につくから、若い時はもっと大らかに暮らせばいいのにと。
あらゆる所でコスパが考えられるようで。

タイパも同じ。効率を優先。若いうちは、そんなに急がなくても、、とお婆さんは思う。
この歳になると残り時間が少なくなっているのに、やりたいことは山ほどあるから、いつもタイパを考えていて、あげく運動不足になってしまった。やりたいこと全て、座ってすることばかりで。。ぷぷぷ



3 件のコメント:

  1. おはようこぱさん♪
    マメなこぱさんは運動もついてきていますよ、きっと。

    返信削除
  2. 私もやりたいことは座ってやることばかり。運動しなくちゃ!

    返信削除
  3. 今日はちょこざっぷで歩きながらテレビの英会話番組をみました。

    返信削除

 9月23日( 火 )화요일 ☁️ 秋分の日。一日中曇り。降ればいいのに、、 スーパーへ行く途中、前を走っているバスに、やまなみバス、有馬、山口、という狸さんちで時々見る言葉が、、。帰ってから、調べてみた。 さくらやまなみバスの路線図。 私がバスを見たのは、 地図の下の方。 有馬...