日々のことをあれこれ…
おはようこぱさん♪暑中見舞いは手書きだね❤️
ですね。年賀状も、、
コパさんは字が上手ですよ。羨ましい。私は雑。丁寧に書いてもたいして上手じゃないし。でも最近はボケ防止に、筆写をしています。
パッと見きれいに見えるだけで上手ではない、と言われたことがあります。その通りで、、😅 体幹が弱い人みたいに真っ直ぐに書けないし。筆写、私もしよう!
祖父母の代までは毛筆が日常的な筆記具でした。もっとも、字を書く機会が多くなかったのではありますが。
昔と言っても戦前くらいまでの人はみんな字が上手でしたね。特攻隊の若い人達が残した手紙を見ると驚くくらい。今は、一文字ずつ横書きする方が得意のよう。
8月7日(木)목요일 ☔️→🌞 立秋。 突然秋が来ることはなく、まだまだ暑さは続くけど、これからは残暑、、 朝起きた時雨が降っていた。恵みの雨! たっぷり降るかと思ったのに、すぐに止んで、お昼前には快晴、気温も上がったけど、風があって、珍しく涼しい風で、クーラーなしで一日過ご...
おはようこぱさん♪
返信削除暑中見舞いは手書きだね❤️
ですね。年賀状も、、
削除コパさんは字が上手ですよ。羨ましい。私は雑。丁寧に書いてもたいして上手じゃないし。でも最近はボケ防止に、筆写をしています。
返信削除パッと見きれいに見えるだけで上手ではない、と言われたことがあります。その通りで、、😅 体幹が弱い人みたいに真っ直ぐに書けないし。
削除筆写、私もしよう!
祖父母の代までは毛筆が日常的な筆記具でした。もっとも、字を書く機会が多くなかったのではありますが。
返信削除昔と言っても戦前くらいまでの人はみんな字が上手でしたね。特攻隊の若い人達が残した手紙を見ると驚くくらい。
削除今は、一文字ずつ横書きする方が得意のよう。