5.11.2021

 5月10日(月)

良いお天気だったので庭へ。

いつの間にかドクダミが。。 引っこ抜いていると気持ち悪くなる。

脱いだシャツと、マスクにドクダミの臭いがしっかりついていた。


退院から2週間になる。

退院した時、体がスッキリ軽くなった感じがしていた。手術をしたわけでもなく、

検査や治療の副作用も全く出なかったので体力消耗することもなかったから、

やっぱり「地味飯」のお陰に違いない!

1日の栄養量は、1440kcal、タンパク質60g、塩分6g 。 

今、食べ過ぎかも。地味なご飯続けていれば良かった・・


ガレットは蕎麦粉を使うけど、同じ蕎麦だし、、。ガレットもどきを作ってみた。

(こんなことしているから、また、😁💦)

オリーブオイルを敷いたフライパンに蕎麦を入れて、カリカリになるまで焼く。

ハム、卵を乗せ、ピザ用チーズを乗せて、さらに焼く。色は地味?


焼いた蕎麦は美味しかった。

が、ハムは失敗。

チーズとハム、塩辛い!

添えるものを考えて、またいつか。




2 件のコメント:

  1. おはようこぱさん♪
    塩も薄かったね、お宿のご飯は。
    見習わなくちゃ?

    返信削除
  2. 色は地味だけど、カロリーはしっかりありそうですよ。私も塩分控えめにしないといけない~。

    返信削除

 9月22日(月)월요일 🌞   今朝は寒くて目が覚めた。一気に秋が来たようだけど、天気予報を信じていいのか? 「読書する時間を増やすには、よっこらしょを減らすこと」と言う記事を読んで、、。 確かに! 一つの仕事が終わるたびに休憩していると、次の仕事に取り掛かるのに、「よっこら...