10.23.2021

10月22日(金)금요일

よく晴れて、陽だまりはほっこり。気温は20℃。気持ちがいい。

こんな日が当分続いてくれるといいのに。

案の定、筋肉痛。特に腕が、、。シダの塊を力任せに引っこ抜いたから。




また「キリン」の話。しつこい… 😅

キリンを漢字で書くと「麒麟」だけど、麒麟は龍とか鳳凰のような想像上の神聖な生き物で、紀元前から中国にあったとか。ではなぜ「キリン」が麒麟を取って名付けられた?やっぱり不思議。ペンギンとか、ライオンとかのように聞いたままで「ジラフ」でも良かったのに…?で、あちこち検索。

明治時代に上野動物園の園長が「中国の霊獣、麒麟が手に入った!」と嘘をついてキリンを買い付け、それ以来キリンと呼ぶようになった、、という説もあるが、

『ジラフがキリンと呼ばれた理由:中国の場合』と言う論文?を読んでみると、「ジラフに麒麟を当てることは江戸時代に遡る、、」と。江戸時代に奇獣中の奇獣であるジラフに瑞獣の代表である麒麟の名を当てるのは非常に自然なこと」とも。

現在中国ではジラフを「長頸鹿」と呼んでいるが、昔麒麟と呼んでいたこともあるらしい。麒麟発祥の地、中国からジラフの麒麟がきえたわけで・・

漢文も混じって、よくわからなかったが、いろんな説があって、、結局どうなん?な気分。

 




8 件のコメント:

  1. グラバーさんはキリンビールの前身ジャパン・ブルワリー・カンパニーの役員だったんですね。
    https://www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2019/0516_04.html

    返信削除
    返信
    1. そうだったんですね。
      キリンの隠し文字、今のラベルにもあるんでしょうか。

      削除
  2. 麒麟の現代中国語の発音は「チーリン」です。

    返信削除
    返信
    1. 麒はキではなくチーと読むのかな? 

      削除
  3. 長崎で見ましたね。
    そういえば。

    返信削除
    返信
    1. ありました?
      長崎へ行ったことがなく、、 ^^

      削除
  4. 中国は麒麟の像を見ることが多いから、ジラフと区別して言わないと都合が悪かったから、
    キリンを長頸鹿というようになったのでしょうか(・・?

    返信削除
    返信
    1. そうですね!
      やっぱり聖獣の麒麟とは別にしなくては、、と思ったのかな?

      削除

  11月 29日(金) 금요일 🌞 カイを病院へ連れて行き、ホームセンターに寄って猫の餌や砂をどっさり買い、帰って来てからずっと眠い、、。横になっても眠れないが。何だろう?昨日久々に人混みの中を歩いたから疲れたかな? 予想通り、咳の発作はまだ治らない。風邪を引いてからそろそろ...