11.16.2021

 11月16日(火)화요일

ぽかぽかの一日。今週いっぱいこんな日が続きそう。

寒くならないうちに、、と庭掃除の続きをしていたら蚊が集まってきて噛まれてしまったが、

それほど痒くはならず。 秋の日差しのように弱々しく飛んでいた。。




この間、ぶっとんだ猫さんちでデンマーク語で「ありがとう」は「Tak」…とあって、「へえ〜。デンマーク語ってどんなん?」と、少し調べてみた。

ゲルマン語派、やはりドイツ語によく似ている。英語はドイツ語の影響を受けているし。同じゲルマン語派の言葉を習うのは楽なんだろうな、、とかとか考えていたら、日本語に似ている韓国語を習うのは、英語など習うよりずっと楽なはずで、もっと早く勉強すべきだったかも、と思った。

そして、言葉だけでなく韓国のこと、お隣なのに知らないことが多すぎとも思う。最近まで興味を持てるような環境ではなかったのが大きいけど。あまり好きではない国なのもその環境のせいかも、、?

というわけで「知りたくなる韓国」という本を熱帯雨林でポチ。まだちらっとしか読んでいないけど、歴史や政治、文化など、ざっくり知るのに良さそうな本。

ちょっと気になったのは「韓国の人は内より外見重視、からの美容整形?」、、、何だかなぁ。




我が家にいる「星の王子さま」







4 件のコメント:

  1. お昼だよこぱさん♪
    私の第三外国語はどいちぇ。
    ぐーてんたーく。

    返信削除
    返信
    1. ドイツ語はアメリカで半年ほどかじったことがありますにゃ。

      削除

 4月14日(月)월요일 🌞 天気予報では、70% 雨だったのに、よく晴れて暖かな一日。 突然、妹一家が訪ねて来て、わいわい。 近くに住む甥まで顔を出して、がやがや。