12.12.2021

 12月12日()일요일 

暖かい一日。

南天が紅葉するとは知らなかった。うちの庭に葉が緑の南天と赤い、と言ってもきれいな赤ではなく少し黒みがかった、えんじ色?の南天があって、両方とも紅葉しているのを見たことがない…。で、検索〜。

南天の葉が紅葉するかしないかは、植えてある場所や、植え方、肥料に深く関係する。

日陰などに植えてある南天は緑のまま、寒風や霜が当たる所にあれば紅葉する。

暖地ではほとんど紅葉しないことも多い。。

なるほど、、


日当たりが悪い所に勝手に育った南天。

緑のままです!


日の当たるとろにある南天。

少し紅葉しているのかな!?



これも陽の光を浴びていますが、
これ以上赤くなったことはありません。
やはり寒い地方でないと、南天の綺麗な紅葉は見られないのかも。


赤い実が鈴なり〜♪
重くて垂れ下がっている


4 件のコメント:

  1. おはよーございますにゃあ♪
    お正月の花材は、緑の葉(*^o^*)

    返信削除
    返信
    1. 南天の葉をお節料理に添えたりしますね。緑でないと・・ ^^

      削除
  2. 春に枝を切りすぎて、葉っぱばかりで実がつきません。

    返信削除
    返信
    1. それは残念、、。 葉っぱは紅葉していますか。真っ赤?

      削除

 4月14日(月)월요일 🌞 天気予報では、70% 雨だったのに、よく晴れて暖かな一日。 突然、妹一家が訪ねて来て、わいわい。 近くに住む甥まで顔を出して、がやがや。