3.15.2022

3月15日(火)화요일

平和の祭典が終わった。戦争は終わらず・・


夜に何かし忘れたような気がして、何故だ?とよく考えたら「外猫達に湯たんぽ」がなくなったのだった。



『応答せよ1988』はのんびり1日に一話。

ビデオやカセットテープの時代、もちろん携帯もない時代に、ソウルの横丁で、五つの家族の日常がゆっくり進んでいく。笑いどころに、アメリカのドラマなら笑い声が聞こえてくるところを、山羊の鳴き声(かな?)の「メヘヘ〜」が聞こえて来たり、韓国の歌謡曲(日本の歌謡曲によく似ていて、後でわかったことだけど懐メロらしい)が流れていたり、、「何これ?」と思ったら見続ける気力がなくなって、放っていたのだけど。

横丁の五家族は「仲良く助け合い」、、を通り越して、一つの巨大家族がべったりくっついて暮らしている感じ。突然隣の人が部屋に入ってきたり、お惣菜が届いたり届けたり、食事していると隣の子供達が一緒に食べに来ていたり、おさな馴染の子供達(女の子一人に男の子4人)はもう高校生なのにみんなで並んで寝ていたり、プライベートがないそんな近所付き合いはしんどそう…。でも個性が強くて変な奴がいても、根は心優しい人ばかりで、暖かいドラマなのだ。と、5話まで我慢して見てやっとわかった。そして今では自分も横丁の仲間のような気分でみんなの様子を眺めている。

おさな馴染み達が成長して大人になって、どこまで続くのだろう。「初恋」がお好きな韓流ドラマ、いつか誰かと誰かが結ばれるのかな。




.



8 件のコメント:

  1. おはようございますにゃあ♪
    ミモザ、ほっかいどでは、咲かないとな。
    どおりで、見たことがなかった。
    調べると、金木犀がある温室にあるそうで、時期を調べて行ってきます(^○^)

    返信削除
    返信
    1. ミモザは寒いところでは育たないのでしょうか。
      金木犀もでしたよね。
      でも、こちらではあまり育たないものが北海道にはいっぱい。
      ライラックは羨ましいです。こちらにもありますが、なんだかショボい。^^

      削除
  2. 終わったんですね。。『応答せよ1988』は2話まで見ましたが、リアルな部分がちょっときつかったです。『刑務所のルールブック』は異世界なので、気楽に見られました。『ミセン』は会社の話だそうです。『賢い医師生活』は病院。たしか同じ監督のシリーズで。

    返信削除
    返信
    1. 見終わったということかな。いえいえ、まだまだです。やっと半分超えたとこ。^^;
      私も2話まで見て放置でした。1話の途中で既に挫折の予感が。
      でも、我慢していれば、いい感じになってきました。ヤアー! は、ありますけどね。

      削除
  3. おはようこぱさん♪
    また寒くなったら湯たんぽお願いしますにゃ。

    返信削除
    返信
    1. はい! 湯たんぽは、お任せください。 (^^)v

      削除
  4. 中国人の生活もそんな感じのようです。
    息苦しいといえば、息苦しい。
    お昼に教員食堂にいっしょに行きましょうと言われても、みんなでおかずを分け合ったりとか、そういう親密な感じがわたしにはなじめないです。一人でさっと行ってさっと食べています。
    嫌いな人たちではないんですが…。でも、日本人でもそういう付き合いができる人はいるみたいですね。

    返信削除
    返信
    1. 中国の人も?  なんだか濃い人たちですね。
      アメリカにいた時、一度しか会ってないのに、並んで歩いていると腕を組んでくる韓国の
      女の人がいて、困ったことがあります。子供同士ならまだしも。。

      削除

  11月 29日(金) 금요일 🌞 カイを病院へ連れて行き、ホームセンターに寄って猫の餌や砂をどっさり買い、帰って来てからずっと眠い、、。横になっても眠れないが。何だろう?昨日久々に人混みの中を歩いたから疲れたかな? 予想通り、咳の発作はまだ治らない。風邪を引いてからそろそろ...