5.14.2023

 5月14日()일요일 ⛅️  ☔️

気温は、最高21℃、最低15℃。それにしては寒い。

母の日。母ではないけど…と言いながら、甥はスカーフを、姪はブラックベリーの苗を送ってくれた。

母の日が5月第2日曜日に公式に決まったのは戦後らしい。

小学生の頃、学校で赤いカーネーションの造花をもらって胸につけていたのを思い出した。

お母さんがいない子は白いカーネーションを付ける、、などと言っていたけど、白いカーネーションを見たことはなかった。そんなことあったのかな。

今なら考えられないことだけど。



今年は元気よく咲いている
ニオイバンマツリ
激しい雨のせいか
香りがいまいち・・

ジャスミンよりもこの花の方が
ジャスミン茶の匂いに
似ているような?








6 件のコメント:

  1. まあ、昔はいろいろ無神経でしたね。

    返信削除
    返信
    1. 今考えるとほんとに無神経に差別していましたね。

      削除
  2. 色分けはなかったけど、あげる人がいなくて毎年、持て余していました。

    返信削除
    返信
    1. そんなにたくさん もらったのですか?
      小さな造花のカーネーションが一つずつ配られて胸につけていました。

      削除
  3. わーい、ばんまつりだ~♥

    返信削除
    返信
    1. 晩祭り〜 こんな変換してくれたよ。ぷぷ

      削除

 9月22日(月)월요일 🌞   今朝は寒くて目が覚めた。一気に秋が来たようだけど、天気予報を信じていいのか? 「読書する時間を増やすには、よっこらしょを減らすこと」と言う記事を読んで、、。 確かに! 一つの仕事が終わるたびに休憩していると、次の仕事に取り掛かるのに、「よっこら...