9.29.2024

 9月29日()🌥️ 

今日は、授業中だけ冷房オン。気温30℃に届かなかったが、湿度高すぎ。
1週間分の天気予報で30℃の文字は消えた。


「テニスは大好き、ピアノはいやいや弾いている、勉強は大嫌い、学校は友達と会う所」と堂々と言い放つ強烈なお嬢さんのお兄さんが、やって来た。高校一年生。

「落第しそうなのに、公立大医学部志望で、学校の授業は受験には役に立たないと言って勉強しないし、基礎ばかりやってる塾は意味がないと、勝手に塾をやめたので困り果ててます」とお母さんが連れて来た。
なんだかんだ言うけど勉強が嫌いなだけでは?と思い、中学2年生用のテストをさせたら、案の定3割しか解けていなかった。妹と同じかな。いや、輪をかけて強烈かも。

何とかして下さいと、言われましても・・・
どう対処したものか。先ずは、おだてまくり、支離滅裂な言動にも理解を示して、、かな?
寺子屋を始めて40年、色々な生徒を見てきたけど、最後にこんな手強いのが来るとは…  🤣



今日のは今日にぴったり!

こよみ🌾 
오늘은 시원하네요. 숨통이 트이는 거 같아요.
今日は涼しいですね。生き返りましたよ。

아휴, 진짜예요. 살 거 같아요.
ああ、本当にそうですね。生き返ったようです。





6 件のコメント:

  1. たいへんですね。親は金持ちそう。

    返信削除
    返信
    1. お金持ちの子が多いですね。

      削除
  2. この方がお医者になるのは大変なのではないかと。

    返信削除
  3. 成績がよくないので医学校へという時代もあったそうですが、それは自虐的回想なのかもしれませんし、大学へ行けるエリートの中での成績かもしれません。

    返信削除
    返信
    1. いつの時代の話ですか?😳
      医学がまだ発達していなかったのかな。

      削除

 9月22日(月)월요일 🌞   今朝は寒くて目が覚めた。一気に秋が来たようだけど、天気予報を信じていいのか? 「読書する時間を増やすには、よっこらしょを減らすこと」と言う記事を読んで、、。 確かに! 一つの仕事が終わるたびに休憩していると、次の仕事に取り掛かるのに、「よっこら...