3.26.2021



昨日久しぶりに大阪へ。

大阪天満宮の近くにある公園の桜はこんなだった。

満開が近い。


         雨が降る中で。       



雀がたくさん集まって

桜の花を丸ごと落としていた。

雀のくちばしは太く、花の真ん中から密を吸うことができないので

花柄を食いちぎってしまうとか。


雀が桜の花を落としているのを見かけるようになったのは

それほど昔のことではないと思うのだけど?




4 件のコメント:

 9月22日(月)월요일 🌞   今朝は寒くて目が覚めた。一気に秋が来たようだけど、天気予報を信じていいのか? 「読書する時間を増やすには、よっこらしょを減らすこと」と言う記事を読んで、、。 確かに! 一つの仕事が終わるたびに休憩していると、次の仕事に取り掛かるのに、「よっこら...