2月だ。わーい! 一年間の投稿達成。
一年前、決心した時は続けられる自信がなかったけど、何とか。
次は「早朝の投稿」を目指したいけど、夜の商売をしている間は無理だな。。 また一年続けよう。何事もなく続けられますように。👊
FBでこんなの
見つけましたよ。
京都にこんな違いがあるとは。
関東では、
うどん、蕎麦どちらでも
油揚げ乗せるとキツネ、
天かすを乗せるとタヌキ、
ですね?
8月6日(水)수요일 🌞 暑い、、いくら言っても暑さは変わらないけど、暑い。 中学2年生と勉強していて、ふと思った、 この子、14歳。人生これから何十年もある。80年あるとして、、どんな人生を歩むのだろう?その頃世界はどうなってるだろう? 電話さえ持たない家が多くある時代に...
そうです。天かすがタヌキで、油揚げがキツネ。わかりやすいですね( `ー´)ノ
返信削除こちらは、お蕎麦=タヌキ! (^.^)
削除おはよーございますにゃあ♪
返信削除天かすというより、かき揚げ鴨。。。
北海道では、かき揚げなんですか?
削除おはようこぱさん♪
返信削除京都でたぬきを食べました。
あんかけには生姜がきいていて、あったまりましたよ。
大阪、神戸では、あんかけは、別のものですにゃ。
削除関東一円の団結力!
返信削除ですね! こちら京都が、、😅
削除天かす・揚げ玉は七味と同じく、お好きなだけどうぞ、とテーブルやカウンターに置いてあるので、わさわさ注文するものではありませんよね。
返信削除それが、、天かすを置いてあるお店に行ったことがないんです。どこか、チェーン店とかでご存知でしたら、教えて下さい!
削除お久しぶりです。たぬきさんのコメントが、うしがえるが話している内容と一緒で、ネイティブはおんなしー、なんだと思いました。
返信削除お久しぶり〜。
削除天かすのコトでしょう? ネイティブですもんね。