9.30.2021

 9月30日(木) 목요일  

10月に突入するまであと13分。

ただいま気温25℃。 じわっと暑い。

台風16号はどうなったのかな。



 猫たち、床でゴロンゴロン。

暑いねえ。



 9月29日(水)수요일    오늘은 뜨겁다.

早いねえ、、明日で9月もおしまい。

クリスマスが近い。お正月も近い。ふぅ。




さて。

ごく普通の一日、書くこともないし

こんな動画を・・ 


「ほら、あたしのシッポで遊んでいいよ」




お湯(42℃)を飲んでいます。


お風呂場で

「えーよん! えーよん!」と鳴いていると

お湯を出しに行かせて頂いています。ハイ。





9.28.2021

9月28日(火) 화요일

薄曇り。

だいぶ涼しくなって、28℃。 札幌市は20℃とか。 日本ってやっぱり縦に長いなあ。 この季節になるとしみじみ・・


緊急事態宣言、期限の30日で全て解除だそう。収束した気分になって気が緩んで、また感染拡大して、緊急事態宣言、、の繰り返しが続く。薬ができるまで、きっと。





CD聴きながら韓国語の勉強して韓国映画を観て過ごしていると、仕事が少ない日はほとんど日本語を聞かないことになり、頭の中が韓国語だらけ。と言って、それほど進歩もしていないけど。

ドラマの挿入歌を聴いていて、그런 네가 맘에 들어와♪ のところで

「え? 黒豆がどうしたって?」と思ってしまった。😅 

クロンニガ マメドゥロワ「そんな君が心に入ってきた」 



Chico君 

床の色にも馴染んでいます。






9月27日(月)월요일

 雲ひとつない空。 秋晴れです。 気温29℃。 冷房必要。


よく考えたら、、よく考えなくても、うちで面倒見ている猫9匹になってしまった。あの子猫が来たら10匹になる。たいへん。 

Chico君の chico はスペイン語。英語で boy と名付けたようなもの。日本語なら… 😄 「男の子〜!」と呼ぶ? その Chico君はすっかり我が家に馴染んだ様子。朝みんなと一緒にご飯を待っている。



朝目を覚ますと、猫たちは私の周りに集まっている。私の顔を覗き込んでいる猫もいる。「今夜が山です。ご家族を呼んでください」みたいな。。

起き上がると「やっと起きたぞ」という顔をして、ぞろぞろ先を歩いてご飯をもらえる場所へ。そしてそれぞれがお茶碗を前に座って私を見上げて待つ。 これ、毎朝の風景。

若い頃は我先に、とガツガツ食べていたけど、最近は順番を待つようになった。。。 

もし私が突然パタッと倒れでもしたら、、と、餌の入った袋の口を開けて置いているのに、誰もその袋に顔を突っ込んで食べようとはしない。お茶碗に入れてもらうのを待っている。お行儀がいいと言うか、何だかなぁ。賢くないのかも。


  

涼しくなって、久しぶりの猫団子。

顔を合わせないようにしている?




9.26.2021

9月26日()일요일

曇り。

台風16号が近づいている。関東の方に向かっているらしい。

この辺はどのくらい影響があるのかな。




昨日はNetflixで「パラサイト半地下の家族」を見た。アカデミー賞4部門で受賞して、ずっと気になっていた映画。

半地下で暮らす父母、兄、妹の4人家族の話。みんな仕事がなくて困っていたある日、兄が友達の紹介で、高台の豪邸に暮らす一家の娘の家庭教師をすることになるのだが、そこからそのお金持ちを騙す計画が始まる。妹をその家の息子の美術教師にさせ、運転手を首にして父を雇わせ、家政婦を追い出して母を入り込ませる。そうして一家で寄生(パラサイト)して、、「この人たちいつかバレないの?」と思いながら観ているととんでもない展開に。寄生していたのはこの一家だけではなかったという。。

一生懸命に詐欺を働く貧乏一家と簡単に騙される裕福一家の姿が可笑しいし、得体のしれない不気味さも感じる。不思議な後味の映画だった。

韓国の格差社会を問題にした映画なのかな。でもそれほど偏ったものではない。

韓国に「半地下」というものがあることは知っていたけど、そこでの暮らしぶりを描いた映画には出会ったことがなかった。想像もできないほど悲惨。





この映画ではあまり勉強にはならず。モソモソと喋られるとさっぱり聞き取れず。今まで観てきたドラマと違う言葉に聞こえて、絶望感…  😅

いくつか観たドラマは、台詞も簡単で、同じ言葉を使っていて聞き取りやすいので、勉強している気分になっていたけど。 私、まだ2歳児くらいかも〜。





9.25.2021

 9月24日(金)금요일

まだまだ暑い。

10月に入っても高温が続くとか。特に西日本では。 嫌だなぁ。😥


昨日の続きですが。

置き配はピンポン♪に応えて、ハンコを持って出て行かなくてすむので、助かるのですけどねえ。

玄関のドアの横に貼り紙をして「ここに、、お願いします」と書いているのに、ドアの真前に置いて行きます。

いつだったか、玄関から門までの通路に置いてあったことも、門の外に置いてあったことも。一度配達して来た人をつかまえて置き配の場所を見せたけど、毎回配達する人が違うのでどうしようもなく。。

そうそう、佐川さんがいつも「たっきゅーびんです」と言っているように聞こえるのですが、「さがわ」が「たっ」に聞こえるのかな?? 😶





       Chico君、我が家にすっかり慣れました。

ほかの猫に出会うと、まだ「シャーッ」と唸ってますが。

この子、うちの子たちより外の世界を知っていることがわかりました。

大きくなってから夜になると外に出してもらっていたんです。

2歳の頃一週間くらい帰って来ない時があって、

交通事故にあったらしく右足を骨折して帰ってきたそう。

病院で診てもらうと、骨が曲がったままつながっていたとか。

事故の後どこかに隠れて痛みをじっと我慢して、動けるようになったので

家に帰って来たのでしょう。

多分飲まず食わずで、、かわいそうに。

それ以来外には出さないようにしていたそうですが、

お母さんが亡くなってから

「毛が抜ける、悪さをする、汚す」とお父さんが

檻に入れて出さないようにしていたとか。

「山に捨てよう」などと言い出したお父さんですから…。

大切に育てられた箱入り息子でもなかったのでした。


このくつろぎ方!

上半身と下半身の向きが、、ぷぷ




猫ファーストの我が家と、なんという違い。







9.24.2021

9月23日() 목요일

 秋分の日。

今日が「秋分の日」だとわかっていたのに、普通に仕事をしているうちに普通の日のような気分になっていて、朝、ゴミ出しに外に出て「今日は人通りが少ないな〜」と思ったり、夕方新聞を取りに行って「あれ?新聞が来ていない」などと思ったり。😅


猫の餌が少なくなったので、昨夜 Amazonで注文したら今日届けてくれた。

買いに行くより早いかも?なのは嬉しいのだけど、一つ困ったことが。

「置き配」を「玄関」に指定しておくと、ドアの前に荷物を置いて帰るのだ。

玄関のドアが開かないように重石を置かれているようなもの。力一杯こじ開けないと。

重い猫の砂を頼んだ時は、力一杯押しても数センチしか動かないので、仕方なく庭に出て玄関に回って開けた。

留守中だと思っているのかな? それともドアは内側に引いて開けると思っているのかな。多分何も考えていないと思う。 コロナ流行の時、家にいても置き配を頼む人も多いだろうに。もしアパートとかのドアの前に荷物を置かれたらどうなるんだろう? ドアの隙間から助けを呼ぶ? 警察に電話? 😳 




ここにも1匹転がってます〜








9.23.2021

 9月22日(水)수요일

月がきれい・・

昨日だけ雲に覆われていたなんて。。


明日はお彼岸中日。

暑さ寒さも彼岸までだそうだから、来週から涼しくなる、、かな。


      

  暑くて、、


時々、廊下にこんなものが落ちているので

気をつけて歩かねば。


                                                                            


9.21.2021

  9月21日(火)화요일  보름달

中秋の名月。 

昨日まであんなにきれいに見えた月が、、雲が多くて見えません。雲の隙間から明るい光が漏れているのですが。

みなさんの所はいかがですか。



                                               月見団子は地方によって形が違うそうですが、

関西の月見団子は、こんなんです。

買いに行きそびれて

どこかの画像をお借りして来ました。😋



関東の月見団子は白くて丸いのだったかな?




餅米と小豆が残っていたので
おはぎ作り。


無水鍋を使ったので簡単♪









9.20.2021

 9月20日()월요일  敬老の日

今日も晴れ。日差しは強いが 湿度は低めなので、日陰は涼しい。

が、家の中は空気が暖まって、エアコンなしでは勉強できず(生徒たちが)。


夜。月が今日も、、と言うより昨日よりさらに美しく輝いている。ほぼまん丸。

明日が満月。そして中秋の名月、重なるのは8年ぶりとか。


春月さんちのゴーヤ、何もしていないと聞いて疑いのマナコです。😁 

昨年ではなく一昨年、ゴーヤのカーテンを作りたくて、たくさん種を撒き、大きく育てて、憧れのゴーヤの赤ちゃんも出来て、さあどっさり食べられるぞ〜とワクワクしたのも束の間で、虫に食べられてしまいました。葉も実も。殺虫剤は怖いし、どうしよう?と焦っている間に、全滅でした。

この間、いただいたゴーヤもしばらく置いていたら小さな穴があき、中から透き通るように薄い青色のイモムシが出て来ました。(イモムシ、怖い)

来年ゴーヤカーテンに再挑戦したいのですが、何もしなければまた同じ目に遭いそう。

そういえば、ジャガイモ?の苗も虫に食われておしまい、、だったし。




Chicoちゃん、バッグに入ったまま檻に入れていたのですが、バッグからから出てきて少しは落ち着いたようなので、いつまでも隠れていては…と思い、檻に被せていたシーツを取ってみました。まだ他の猫の姿が見えると「シャーッ」と言いながらこんな顔をしています。 

        

        

怖いよぉ〜。

「とてもおとなしい猫で、怒ったところを見たことがない」と言っていたけど、怒ったことがないのではなく、怒る機会がなかったのでしょうね。

「怒る」のは「怖がっている」から。箱入り娘、息子、で可愛がって育てられた猫ほど、環境の変化について行くのが大変。 少しずつ少しずつ慣れるしかないかな。







9.19.2021

 9月19日() 일요일

今夜もお月さんがきれい。昨日よりも丸くなった〜。

月のすぐ近くで輝いている大きな星は何? 木星? 空に星が見えないところに住んでいますので・・・ 見えても数個。😆 星が見えないのに慣れてしまうと、星の存在すら忘れてしまいます。


我が家に新しい猫が来ました。

8月中頃、卒業生(姉弟)から「猫を手放さないといけなくなって、お父さんが山に捨てると言うんです、助けてください」というメールが来てびっくり。とりあえず引き取ることにしたのでした。

その姉弟からは時々連絡があって様子はわかっていたのですが、2年前にお母さんが亡くなりました。突然「息子が大学を卒業するまで生きていたい」と悲痛な手紙をもらった時は何と返事したらいいのかとオロオロ。二人とも大学卒業後就職して家を離れ、お父さん一人で猫の世話をするのが大変になったようです。

今日、連れて来られた猫。

耳立ちのスコティッシュ・フォールド、7歳。男の子。名前は  Chico. 

これはメールで送られてきた写真。今はまだ写真もとれない。

生まれてから猫を見たことがないそうで、たぶん自分を人間だと思っていて極度に緊張しています。突然知らない家に連れて来られて、しかもヨソの猫の臭いがする、、なんて恐怖ですね、この子にしてみれば。

檻に入れて、檻をシーツで包んでいます。落ち着いたらシーツを外して、うちの猫たちとご対面。すっかり慣れたら檻から出してやるつもりです。そして里親さん探し。

過去に一週間しても慣れずに、シャーッとかウ〜とか威嚇してくる猫がいました。この子はどうかな〜。


ところで、「通い猫」、ずっとうちの庭にいる日もあるし、子離れしたのならそろそろ動物病院へ連れて行かねば。

来なくなった仔猫も心配。懐いてくるのも時間の問題なんて悠長なこと言ってないで、早く捕まえるべきでした。「殺処分ゼロを目指す会」のメンバーとして、とても後悔です。誰かが捕まえて飼い慣らして里親探し、ならいいのだけど、誰かが捕まえて保健、、、わっ、そんなこと、ないない! 

ひょっこり現れた時のために捕獲箱買っておこう。







9.18.2021

 9月18日(土)토요일 

台風14号はずいぶん静かに通り過ぎて行った。

「台風に備えてください…」と市からメールが届いていたが、、。

朝からいいお天気で、秋晴れというより夏日。青空に白い雲がもくもくと立ち上がって、あれは入道雲だったかも。

夜になると少し楕円形の月が明るく輝いていて、、中秋の名月は明後日。




「通い猫」は毎日ご飯の時間になるとやって来て

満腹になったらしばらく我が家で休憩して

どこかへ帰って行きます。

うちの「庭猫」になるつもりはないらしい。。


仔猫は3日ほどお母さん猫と一緒にいましたが、、


             (遠くからやっと撮れた写真

姿を見せなくなりました。

親離れしたのかな。

触らせてもらえるのも時間の問題と思っていたのに。

生まれてまだ3ヶ月も経っていないのに。

仔猫用のキャットフードを買って来たのに。







 9月17日(金)금요일

雨。

台風、夜中に過ぎていってくれるといいのだけど。



韓国語を始めてからずっと感じていること。

語順はほぼ日本語と同じと言われましても、、。「同じ」と言うのが何故かすんなり受け入れられないと言うか、違和感がある。

英語では主語も目的語もない、なんてことはない。(くだけた日常会話では省略することはあるけど) 例えば わかりやすく、 I love you.  日本語でも韓国語でも相手に向かって「愛している」と言えば通じるが、英語では 「私は」と「あなたを」を取って「love」だけではわかってもらえない。

冠詞や複数形はともかく「代名詞なしですむ」のが落ち着かないのである。

日本語に似ているので大喜びのはずなのに、困ったもんだ。




韓国昔話「アマガエルの話」は「アマガエルは雨が降るとよく鳴くのはなぜ?」

同じ言葉が出てきたり、たぶん初心者向けに易しい文に直してあると思いますが、それでも

文法がまだお粗末なので、「なんでこうなるの?」となるところもあり、そこは「こうなるはずだ」で誤魔化し?ました。でも意訳はせずに和訳です。



(韓国昔話)アマガエルのお話

"얘야, 내가 죽거든 산에다 묻지 말고, 꼭 냇가에 묻어야 한다.

「坊や、私が死んだら山に埋めないで、必ず川辺に埋めなければなりません」

엄마는 이 말을 남기고 죽었어요.  

お母さんは、この言葉を残して死にました。

엉엉 울던 청개구리는 자신이 너무 말을 안 들어서 엄마가 죽은 것이라 생각했어요.

おいおい泣いていたアマガエルは自分が言うことを聞かないからお母さんが死んだものと思いました。

"내가 말을 안 들어서 엄마가  돌아가 돌아가셨어.

「僕がとても聞かないからお母さんは亡くなった。

이번에는 꼭 엄마 말을 들어야 해." 

今回は必ずお母さんの言葉を聞かなければ」

하면서 엄마가 남긴 말대로 냇가에 묻었어요.  

と言いながら お母さんが残した言葉の通りに川辺に埋葬しました。

"엄마, 내가 엄마 말을 들었어요.  이번에는 달라요."  라고 하면서 기뻐했습니다.

「お母さん、僕はお母さんの言葉を聞きました。今回は違います」と

하면서 기뻐했습니다.

言いながら喜びました。

그런데 비가 내리면 청개구리는  불안했어요

ところが 雨が降ればアマガエルは不安でした。

엄마 무덤이 비에 떠내려갈까 봐 걱정이 되어서이지요.

お母さんのお墓が雨に流されていくのではないかと心配になったのです。

그래서 비가 올 때면 청개구리는 더크게 울었어요.

そのため雨が降るたびにアマガエルはより大きく泣きました。

그런데 사실 엄마는 무엇이든 반대로만 하는 청개구리가 자신을 

ところが実は お母さんは何でも逆にばかりするアマガエルが 自分を

산에 묻어 주기를 바라는 마음이었다고 하네요.

山に埋めることを望んでいたそうです。



韓流ドラマではたいてい山に土葬ですね。

海や湖に散骨…もよく見ますが

火葬が増えているとか。




9.16.2021

 9月16日(木)목요일

朝は 秋晴れ〜、爽やか〜と思ったのに、午後から厚い雲に覆われて暗い。

台風14号が明日西日本に上陸だと。 やれやれ。


高校1年生が欠席。昨日2回目のワクチン接種したら副反応が強くて学校も休んで寝ているという。ケロッとしている子もいるのに。その時の体調とか体質とかが関係するのかな〜。






(韓国昔話)


"얘야, 말 솜 들어라."   엄마가 이렇게 말하면  "싫어요."  라고 했습니다.

「坊や、言うことを聞きなさい」お母さんがそう言うと「嫌だ」と言いました。

엄마가  "이제 그만 자라." 라고 하면, 대답은 "싫어요. 놀거예요." 였고,  "밥먹어." 라고 하면 "안먹어요. " 라고 했어요.

お母さんが「もう寝なさい」と言うと答えは「嫌です、遊びます」でした。

"밥먹어." 라고 하면  "안먹어요. " 라고 했어요.

「ご飯を食べなさい」と言えば「食べません」と言いました。

말 안 듣는 청개구리 때문에 엄마는 결국 병이났어요.  

言うことを聞かないアマガエルのせいで、お母さんはとうとう病気になりました。

시간이 흘러도 병은 나아지지 않았고, 오히려 더욱 나빠졌어요.

時間がたっても病気はよくならず、むしろさらに悪化しました。

엄마는 시간이 없다고 생각했어요.

お母さんは時間がないと思いました。

청개구리를 불러서 마지막으로 부탁했어요.

アマガエルを呼んで最後に頼みました。


9.14.2021

9月14日(火)  화요일    

涼しくはなったけど、一日中シトシトと雨。 しばらく雨が続くらしい。


ぎっしり書き込みのある擦り切れた本を送って来た古本屋さん、資源ゴミの中から拾って売りに出した?と一瞬思ったけど、中身を確かめもせず送って来たに違いなくて、驚いたというか、呆れた。でも、そんなものを古本屋に売った人がもっと凄い。使う前に帯やカバーを外しておいて使い終わったら元に戻して売る。新品に見えるように。それにしても、印刷された文字が見えないくらい書き込んだ本を売るなんて、あり?


今日の「残念」 デパ地下の野菜売り場で買ったとうもろこしが、とんでもなく、想像を絶する、生まれて初めての不味さだった。2本も買ったのに、もう1本をどうしよう? こちらは美味しいと言う保証もない。😔





(韓国の昔話)

 청개구리 이야기      

アマガエルのお話

옛날 옛날에 엄마 안 듣는 청개구리 가있었어요.

昔々 お母さんの言葉を全然聞かないアマガエルがいました。

청개구리는 무엇이든 반대로 했지요.  

アマガエルは 何でも逆をしました。

엄마가 이쪽으로 오라고 하면 저쪽으로 가고,  

お母さんがこちらに来るように言うと向こうへ行って

저쪽으로 가라고 하면 반대쪽으로 갔어요.

向こうに行くようにと言えば反対側に行きました。

위험하니 가지 말라 고 하면 꼭 가지 말라는 쪽으로 가는  것이었어요.        

危険なので行くなと言うと必ず 行くなと言う方へ行くのでした。


いつ終わるのかと思うくらいにノロノロと「つづく」

9.13.2021

 9月13日(月) 월요일

今日もムシムシ暑い。 真昼に掃除のため庭に出たら、蚊がほとんどいなかった。夕方少し気温が下がるとわんさか出てくる。そう言えば、蝉も真昼には鳴かないなー。虫も暑さを感じているの? 暑い時はお昼寝?


韓国ドラマを見ていて、繰り返せるほど聞き取れているのに意味はさっぱり、、ということがあって、それは語彙が少ないということ、何とか増やさねば…と思い、単語帳を買うことにした。

ヨソの人が触った本なんか、、と今まで新しい本しか買わなかったのに、心境の変化?最近古本にハマっている。使い捨ての本はそれでいいかと。慎重に選べは新品同様が送られてくるし。

でもこの度は失敗した。「良好」なんて嘘で、どのページも書き込みがあり、カバーは新しく見えるのに取ってみると擦り傷だらけ、「よく勉強しましたね〜」と言ってあげたいくらい。しかもCDが本体と全く関係のないものが付いていた。驚いて返品願いを出したらすぐに謝罪、返金手続きしてくれて、それは良かったのだけど、「商品は返送せず捨ててください」だって。中も調べずに売っているのかしらん?

で、まあこんなこともあるだろうと、懲りずに別の古本屋サンを探して、またポチ。今度はほぼ新品が届いた。値段はほとんど変わらないのに。傷なし、書き込みなし! 👌



청개구리 이야기      

アマガエルのお話

옛날 옛날엄마 안 듣는 청개구리 가있었어요.

昔々 お母さんの言葉を全然聞かないアマガエルがいました。


9.12.2021

 9月12日()일요일

高校二年生の豆ピアニストのリサイタルへ。 コロナのせいで、大きなアクリル板の向こうで演奏、座席も半分に間引いて、プレゼントも受け取ってもらえない、という状態でのリサイタル。ピアノは、よく頑張っていたけど、まだ青いかな、もっと熟してから食べたいな、、そんな感じ。 

最後の一曲は現代音楽?だった。メロディがないような?無茶苦茶に弾いているだけ?などと思ってしまうような曲。覚えるの大変そう。静かに耳を傾ける…ようなものではないし。

やっぱりピアノは古典がいいですね。ウンウン




三日前の新聞漫画で、

「スターウォーズ」のヨーダに似ている猫が

出ていましたが、

これは我が家のヨーダでした。



ほんとのヨーダ。











 9月11日(土)   토요일

えっ? もう土曜日? 

私の一日は24時間ないと思う。こっそり誰かが私の時間だけ早送りしているに違いない。😠



韓国語を相変わらタラタラと勉強していますが、日本語を話す私には冗談に聞こえてしまう言葉がたくさんあります。「チョンマル」「チンチャ」など。「チンチャ?」「うん、チンチャよ」のように使います。 両方とも「ほんと」と言う意味で、 漢字で書くと「正一」と「眞一」で、微妙に意味は違うのですが、響きがねえ。恰幅のいいおじさんが「チョンマル〜」と言っていると、ぷっ。 失礼を…

さて、ドラマも見ています。わかる言葉が増えていくのは嬉しいのですが、、。

韓国ドラマには決まり事があるようで。四角関係は当然のこと、出生の秘密(実はどこぞの御曹司だったが多い)、記憶喪失、初恋の人(そんなに大切か?)、復讐、、必ず入れておかねばならない要素らしいです。もう何を見ても! 韓国ドラマの方がずっと面白いと言う人がいます。いえ、面白いんですけどね。「また〜?」と言う感じ。

それから、男性も何か気に入らないことがあると声を荒げることが多いですが、女性が怒るとヒステリックに声を限りに叫んでいて、ちょっとうんざりしてしてきました。男女ともによく泣くのもドラマの中だけではないのかも。韓国の人は日本人よりずっと感情豊かと言うことなんでしょうね。 

すると日本人の顔はのっぺりしているかも? そう言えば、日本人で顔の筋肉を動かさない人がいますね。埴輪みたいに。。





昨日の変な絵のこと。

昨年パソコンを買い替えてからお絵描きソフトが使えなくなり、

無料のお絵描きアプリで描いてみたのですが、

色数が少ないし、筆の大きさを変えるのが大変でした。

描くと言ってもマウスで。


これ、ずっと前に描いたもの。

お絵描きソフトを買っていたので描きやすかったです。

これもマウスで。ペンタブは持っているけど

使いこなせないという・・😅


体重が減った〜と喜ぶ、、の図。




9.11.2021


9月10日(金) 

ギラギラ暑い一日。お布団干したらよく乾いた。

涼しい日を期待するのはやめる。やっぱりお彼岸までは本格的に涼しくはならないと…。


一人の男子生徒からラインが届いた。

「コロナが流行って学校閉鎖になりました。日曜日まで自宅待機なので明日はお休みします。自宅待機は延びる可能性があるので又連絡します」

「コロナが流行って、、」なんて、「インフルエンザが流行って」と同じような感覚で。感染者が何人か出たようだが、特に心配している様子もなく。。

別の学校では学年閉鎖になったらしい。また別の学校では「生徒と先生一名ずつ感染したけど、それくらいでは閉鎖にはならない」そうだ。

どんどん近づいている感じ。いつ濃厚接触者になるかわからないゾと思う。



7匹いるとこうなります。😅

夜だけでなく、

疲れたのでちょっと横に。

するとみんな集まって来て。。

重いです!






これが恐怖です。

寝ていると、なぜか突然私を飛び越える猫がいます。

私の胸やお腹へ着地してから

思いっきり蹴ってジャンプ。



蹴られた時の痛さときたら、、










9.09.2021

 9月9日(木) 목요일

毎日、暑い暑いと言っているけど、秋は確実に進んでいるようで。

ついこの間までコオロギはソロで歌っていたのに、デュエットになり、トリオになり、、

今は合唱。 いつもの年より賑やかな気がする。


緊急事態宣言、延長とな。 ワクチン効果はいったい?





今気に入っている新聞の漫画。

毎回「わかるわ〜」と言いながら見ています。     

   

左は、

7年ほど前までうちにいた猫、

アメリカンショートヘアで灰色だったので

よく「ヨーダ」だと言われたものです。

なつかしい。


右は、

我が家でもこうなのですが、

7匹だとどうなるでしょう、、、。😅

                                                                                

9.08.2021

 9月7日(火)화요일

ヤフー天気予報によると、これから暑くなって32℃の日もあるとか。本当?


秋だ、、台風がやってくる、、雨戸を直さなくては。

網戸が雨戸と完全に重なってしまっているので、雨戸が網戸に抱きつかれたまま開け閉めできるようになってしまった。😂 もう手に負えないので誰かに来てもらおう。このままでも不自由なく暮らせそうな気もするけど。。



韓国語の勉強、ボチボチ。韓国ドラマ、映画もボチボチ。

初めての〜、3日で終わる〜、一週間で読めて!書けて!話せる!〜、超入門〜、ゼロからスタート〜、とかとか、初心者向けの本ばかり数冊終わってやっと「韓国語ってこんな感じ」とわかってきたので、「世界一わかりやすい(ほんとか?)」韓国語の文法・教科書を始めました。またイチからになるけど復習のつもりで。基礎は大切!


韓国語と日本語は似ているけど、考え方の違いからか、なんでそうなるの?があって面白いですよ〜。日本語の「口が固い」は韓国では「口が重い」と言うそうで。日本で「口が重い」というと違う意味が、、。「顔が広い」は「足が広い」、「気前がいい」は「手が大きい」など。

先週末はちょっと寄り道して「朝鮮・韓国の歴史」を読みました。知らなかったことがいっぱい。一人で「へー」だの「ほお〜」だの。😆



実は、「その年で!いまさら?韓国語なんか勉強してどうするの?」と言われたり、そう思っているような顔されたりすることが。。 いくつになっても、棺桶に片足突っ込んでいても勉強はいいものですよねえ? 放っといてくれ〜い。






9.06.2021

 9月6日(月)월요일

暑いですよ〜。

それでも、日の入りが早くなりました。

7時に授業が終わって帰る生徒に「また来週〜」と言って送り出す時、外はまだ明るかったのに、、いつの間にか暗くなっています。

春月さんの「こういう小さなことで一喜一憂しながら、穏やかに暮らしたいのだ」に激しく同意! 

で、今日の私の小さな悩みは、、

網戸がレールから外れて雨戸との隙間に入ってしまって取れなくなりました。雨戸を開けようとすると網戸もくっついてくるので開けられず。外側から引っ張っても、内側から強引に網戸を引き離そうとしても無理。

どうしたらいいでしょう? 😓 しょうもない? マジで困っています。






 9月5日()일요일 

朝目を覚まして「えっと、今日は何曜日だっけ? 日曜日? わーい!」

この瞬間の幸せ。日曜日だけ仕事がない。平日もあまり働いていないのに、仕事が一つでも入っているのと、何もなしは大きな差がある。だから時間はゆっくりゆっくり過ぎて欲しいのに。。。 

朝から良いお天気で、やっぱり暑さが戻ってきた。午後10時でも26℃ある。熱が部屋にこもっていて、真夏日ほどではないけど、ムシムシ。蚊もブンブン。

東の方は寒いくらいらしい。羨ましいな〜。




英語の文法問題に単語のアクセントのある場所を問うものがある。英語を始めて間もなくでも解ける子、最初は戸惑っていてもよく説明し慣れてくると分かってくれる子、どうしても「アクセント」とは何かが理解できない子がいる。

そんなどうしても分からない子には「どこが強い?」とか聞くのをやめて、「一番高くなっているところはどこ? 例えばドレミファ、、これがドとしたら、ここはミくらい?」と聞いてみると、やっと分かってくれるようになる。

実際アクセントはそんなものではないのに、、と思いながら仕方なくやっているけど、もっといい方法はないかと調べていたら、一つわかったことが。

「アクセントには英語などに見られる音の強弱の差を用いる場合と、日本語などに見られる音の高低を用いる場合がある」

言語学の世界でも複雑で色々な説がありそうだが、言語学は分からないので、そこは置いといて、、日本語は高低アクセントを持つ言語、これこれ。

確かに日本語に強弱はない。英語のように2音節以上ある単語に必ずアクセントがあって、その場所は決まっていて、、ということはない。高いか低いか、高低もなく真っ直ぐに発音するものも、高いところが二箇所続くものもある。

「アクセントって、何のこっちゃ?」と、さっぱりわかってくれないのは、こんなところに関係しているのかも。

中国語は? トーンが問題で、どちらでもないような。

では韓国語は? しばらく勉強しているけど、アクセントはここ、、と言う話は出てこない。日本語のように高低さえないような? イントネーションだけ?? 


言語学に強い人が聞いたら、何と素朴な疑問…と思われるかな。


나는 머리가 좋지 않아요.  





9.05.2021

 9月4日(土)토요일

やっと涼しくなった。 夜11時、23℃     

今日は、あたたかい「雪室コーヒー」を飲んだ。

昨日までなら、飲み終わったら汗だくだったのに。


眠い・・・また明日〜


                                                                   



9.04.2021

 9月3日(金).     9월3일  금요일

また秋雨前線とやらが。。 水浸し。

雨がやむと虫の声。 リョーリョーリョー。

急に気温が下がって、夜11時、23°C. 昨夜より5、6°くらい低いが、あまり涼しいとも思わない。湿度90のせい?


今日起こったショックな出来事。

庭で何か大きな音がしたので、カラスが猫の餌を狙って来たのかと思い、掃き出し窓を開けたら、「通い猫」突然何かを咥えて飛び込んで来て、それを私の足元に置いた。

何とスズメだった。 思わず「きゃっ!」と叫んだら、また咥えて出て行ったけど、、。

庭の木にバードフィーダーをぶら下げて、毎日スズメのために餌を入れている。夕方になると屋根にずらっと並んで餌を待っているスズメたち。最近はちょっと小さめのスズメがたくさん、時には30羽くらい集まってくる。そのうちの一羽が犠牲になった、、。地面にこぼれた餌を食べに降りてきたところだったかもしれない。😔

猫の方は、捕まえたスズメを見せに来たはずで、褒めてもらえると思っていたかも。

とても複雑な気持ち・・・ 



ゴーヤを生でポリポリ、、は

私には無理かな。

苦味が強すぎる。

それで、こんな物を…


中のわたを取って細く切ったものを

スルメと一緒に甘酢に浸けて一晩置くだけ。


そうそう、ゴーヤを熟すまで置いておくと

種が真っ赤になって、苦味は消えて甘い果物のようになりますね。

맛있어 .... 요.

9.02.2021

 9月2日(木) 목요일

昨夜、寝入ってすぐに雨の音で目が覚めた。

ゴオゴオと音がしていたのでかなり強く降っていたようで、朝、軒下のバケツが雨水で溢れていた。

湿度87%で不快だけど、今日は水遣りなしの日だ♪ 水遣りそのものはそれほどでもなく、何が嫌と言って蚊の大群に襲われることほど嫌なものはない。終わった後痒み止めを塗ってしばらく我慢の子、、。


県立高校のピアノの先生にまた一人頼まれて教えることになった。

お母さんが「英語全然できないのでよろしく」と何度も言って帰って行った。そこで覚悟。 ピアノとの両立が難しいのはわかるけど。ピアノの先生に頼まれる生徒たちは本当に大変なのだ。

真っさらな中学一年生ならいいけど、理解しないまま3年以上経っているので不完全な知識がちょろちょろと顔を出す。それが厄介。間違って覚えていたりすると消すのにも一苦労する。

それでも、これから素直について来てくれるなら何とかなる、、かも?

さて、頑張らねば。😑


そのお母さんにもらった

家庭菜園のゴーヤ(ゴーヤー?)

小さいけどお店のよりみずみずしい。




うさこさんが言ってらした「中国語の文法事項は少ないですがその後は道なき道を行くような感じ」とはどんな感じ?と考えていた。

英語にも助詞はない。格変化は代名詞の一部だけで、前置詞はほとんどが修飾語を作るだけ。

単語がただ並んでいるように見える文でも文型が頭に入っていれば、主語、目的語、補語の区別はつくはず。その文型も5つしかない。もちろん強調のための倒置もあるし、前置、後置修飾もあるけど、品詞を見るとそれと分かる。

とすると、中国語って? 

実はこんな本が本棚に。


最初の発音で挫折。

中国語は singing language .....





 9月1日(水) 수요일

さあ、9月の始まり〜。

でも、やっぱり暑い。今日も午後11時、28度。

東海より西が暑いとか。それでも明日から雨のようで、気温も少し下がるかも。


外に出たついでに、本屋に寄って少しだけ立ち読み。

最近「死ぬまでにすべきこと」のような本がたくさん出ている。老人が多いのだから、老人向けの本が増えるのは当然かな。 で、「片付けよう、断捨離しよう、どんどん捨てて身軽になろう、大切なものから手放そう」みたいな内容ばかり。

ところが立ち読みした樋口恵子さんの「老いの福袋」には、片付けなんかしなくていい。衰えているのに、片付けなどしていたら体に悪いし時間がもったいない。思い出のモノに囲まれている喜びも大切、、と言うようなことが書かれていた。「残された人が捨てたらいいので、気になるなら片付ける費用を残して」とも。

わお、同じ考えの人がいた!と感激。

妹、甥や姪たちに「私が死んだら、欲しいものだけ持ち出して、残りは遺品整理屋サンに頼んでね。」といってある。本当にいらない物は捨てたり、使えそうなら寄付したりしているけど、どうしても手放せないものもある。思い出が詰まったモノなどを処分などしたら、寂しくてストレス溜まって死ぬのが早くなりそうだ。

「老いの福袋」、そこだけ読んでみたけど、それで樋口恵子さんの考え方がわかったわけではない。全部読むべきか?



第一次韓流ブームは「冬のソナタ」、

その頃ヨン様に夢中になった友達に

韓国語をしていると言ったら

こんなものを送ってくれた。DVD付き。


「韓国語を覚えようと思って買ったものの、、、」だそう。

どうしよう?😑


  11月 29日(金) 금요일 🌞 カイを病院へ連れて行き、ホームセンターに寄って猫の餌や砂をどっさり買い、帰って来てからずっと眠い、、。横になっても眠れないが。何だろう?昨日久々に人混みの中を歩いたから疲れたかな? 予想通り、咳の発作はまだ治らない。風邪を引いてからそろそろ...